みなさんのメールボックスには、どんなメールが届くのでしょう? 毎日、毎日、飽きもせず。僕のメールボックスには、五十通ほどのメールが届きます……スパムが(汗)
主にAmazonさんからが多いでしょうか? 楽天さんとか、PayPayさんとか、メルカリだとか。各種カード会社や、四国に住んでいるのにも関わらず、東電さんとか、NTT東日本さんとか。宅配便からも不在の連絡が山のように送られてきます。そんなメールは、エイ! ヤー! と。開くことなくゴミ箱へ───それがとても面倒です。それらのメアドは着信拒否に設定していました。それで減ると考えたからです。けれど、一向に減る気配がないので諦めました。見つけ次第、削除です。この生活が一生続くと思うだけで、軽くイラっとするものです。なんか、こう……ユーモアたっぷりで面白いならいいけれど……。
夏の終わりの頃でしょうか? 目を惹くメールが届きました。〝本当のお母さんです〟……この年齢になってから、本当の母親が現れた? これって、涙の再会じゃぁ~ないか! とはいえ、自動でメールを振り分ける、迷惑メールボックスの中にあるのですから、それは勿論スパムです。スパムですけど、センスあるなぁ……。そう思いながら、他のスパムとゴミ箱へ。その日から毎日のように、本当のお母さんから、しつこくメールが届きました。けれど半月もすれば、ピタリとメールが止みます。それはそれで……なんか寂しい。
本当のお母さんの次に来たのが、ども、専業主婦ですさんからの新作です。これもまた、中身を見ることはありません。題名を読んで、ぷっと吹き出し、満足したらゴミ箱へ。手慣れた作業は、AIくらいブレません。スパムの目的は分かりませんが、今はマッチングアプリというのでしょうか? 知らない男女が出会うやつ。携帯電話が普及した頃。そうですね、今から二十年ほど昔の話。出会い系サイトからのスパムメールは、一方的ではあるけれど。もしかして?……そんな淡い期待を思わせるほどに、ロマンチックな内容でした。月間マーガレットや少年ジャンプにあるような、甘酸っぱいストーリーがあったのです。
突然〝お返事できなくて、ごめんさない〟とか〝今度、お食事でも如何ですか?〟みたいな。こんな題名のメールが届いて、当然のように放置すると〝どうしたの? 悩みでもある?〟とか〝キミがもてないのは、そんなとこだぞ!〟みたいな。隣の幼馴染みや、気になる同級生から発信されたような文面が届きます。それからしばらく、日記とか、恋の悩みが書かれていて……メールの最後は、決まって出会い系のアドレスが。つまり、スパムなのは明白です。だから、メールに返事をするでなく、数行の文章を読むだけで。それでも、ブログすらなかった時代ですから、それなりに楽しめて……きっとバイトのおっさんが、頑張って書いてるのだろうな。とか思いながらも、プツンとメールが途絶えると、寂しくなるのが不思議です(汗)
本当のお母さんから始まったスパムメールのお話ですが、こんなオモロイメールなら、まだ許せる範囲でしょうか? ども、専業主婦ですさんが静かになると。お次は無限に広がる宇宙から〝ウルトラマンです〟のメールです。師走ですから、中の人も餅代稼ぎに数段ギアを上げたようです。この調子なら、お次はアイアンマンとかキャプテンアメリカ。マーベルヒーローの登場でしょうか? 季節柄、サンタクロースの可能性もありますね(笑)
そんな冗談はさておいて、そろそろスパムメールもどうにかならんか? 今の時代AIを使えば、秒で根絶できそうだけれど……(汗)
コメント