樹脂粘土で食パン作りは簡単だった

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ハンドメイド・DIY・工作
この記事は約2分で読めます。

「ポイですね。」

「ポイだろ?。」

「パンポイですよ、お父さん。」

「食パンポイだろ?、サヨリちゃん。」

「これもグレイスで作ったの?。」

「そうそう、樹脂粘土で作ったの。」

「簡単だった?。」

「そうだねぇ〜、思ったよりも簡単だったよ。」

樹脂粘土で食パンの作り方

「こっちのパンは、最初のと違うパターンですね、お父さん。」

「違う形だけれど、作る手順は一緒だよ。写真で見ると焼き目の色が薄いのだけれど、肉眼で見るとパンっぽくなっているよ、サヨリちゃん。」

「あとで色を塗り足したら良いだけですからね。」

「やっときます。」

「それで、どんな風に作ったの?。」

「食パンは、

  • 樹脂粘土を適当にパンの形にする。
  • 表面が乾くまで放置。
  • 焼き色の達人(タミヤ)で適当に色を塗る。
  • 適当な厚さにカッターで切る。
  • 楊枝の先でパンの白い部分を突く。
  • 焼き色の達人で仕上げる。
  • 2日ほど乾かす。

これだけ。

もっと着色に力を入れれば良かったかなって思うけど、初めてにしてはパンしてると思うよ、サヨリちゃん。ちなみにボタンは五円玉サイズだよ。」

「色々作ってますね、お父さん。ところで写真の食パンはジャガイモっぽくも見えますね。」

「そっか、ジャガイモか〜。今、良いこと言った!。形を変えて、ジャガイモも作ってみるよ。これでフェイクフードのレパートリーが一つ増えたよ。ありがとう。」

「お父さんは、タダでは転びませんね。」

ブログサークル