畑の話

畑の話

大根の試し採り(2024)

2024年12月12日。 去年の大根は、葉っぱを根こそぎ虫に食われて、それはもう散々でした。葉っぱがないから育ちやしない。この冬も気温の高い日が続きます。つまり、期待値はかなり低くて、それでも、ふたつの畝に大根の種をまきました。きっと虫の餌食だな、夏野菜もしっかり虫に食われたし……その絶望的な予測に反して、今年の葉っぱは───めっちゃ元気です(笑) 畝を隠すように覆い茂った葉を見るだけで、大根への期待が爆上がりするのも、これもまた、野菜の価格高騰の煽りを食らった僕にとって、朗報以外の何物でもありません。つまり、この冬は大根買わねぇ! それだけでも有り難く、出汁をしっかり吸い取った、おいしいおで...
畑の話

十日ぶりに畑に行った

ため池に咲く雨の花。畝うねの上にはマルチの絨毯じゅうたん。この猛暑が嘘のように、日差しも和らぎ、落ち着いた気温にかまけて、十日ほど畑をサボっていました。本音を言えば、友人と愛猫と。想い出たっぷりな畑が、僕の足を遠ざけました。でも、それはそれ。これはこれ。状況の確認だけはしておかないと……。 玉ねぎは予定どおり、大根もまだまだ先。よつぼしと高菜(まんば)も順調そのもの。案の定、畑に大きな変化はありません。害虫の被害が見られないのが、思いの外ラッキーでした。「お久しぶりです。イノシシ、どんな感じっすか?」「出るでぇ~」 たまたま隣の畑の人がいたので、イノシシの状況を尋ねると、やっぱり被害はあるよう...
畑の話

畑で採った、サツマイモの試し食い(2024)

みなさんは、冬の食べ物と言えば、何を思い浮かべるのでしょう? やっぱり、コタツでミカンでしょうか? 温かなコタツで食べるミカンはとても美味で、膝の上に猫でもいれば、胃袋も心も癒やされます。それは、日本の冬のイメージぴったりです。それともやっぱり、お鍋でしょうか? 家族と、同僚と、仲間たちと語らいながら、同じ鍋をつつき合う。これもまた、とても楽しいひと時です。 この冬は、もう少し先でしょうけれど、体が芯から冷える寒い夜。ふと……僕は、アニメのひとコマを思い出します。令和のサザエは、どうなのでしょう? 未だに、お魚くわえたドラ猫や、逃げるカツオの背中を、サザエは追い続けているのでしょうか? 若い人...
畑の話

玉ねぎ苗の定植完了(2024)

この冬は、畑を休むつもりでした。サツマイモの収穫を終わらせて、来春まで畝うねを寝かせよう。玉ねぎのタネすら撒まかず仕舞いで、今さら何もできません。だからこの冬は、よつぼしと大根だけ……そのつもりでいましたが、ホームセンターで気が変わりました───まだゲームは終わっていない。ばったり玉ねぎの苗を見てしまうと、そんな気になったのです。少しだけ、やる気というのが芽吹きました。 わけの分からぬ物価高。来年の春、玉ねぎだって更にお高くなるのでしょう。運良く育てばめっけものです。395円で45本、〝育てやすい玉ねぎ〟の謳うたい文句に釣られました。春玉(早生)と、玉しずく(極早生)。気分が落ち込んでいるとき...
畑の話

芋掘りしたよ(2024)

───2024年10月16日。 人生で、三度目の芋掘りを決行しました。そもそも僕が畑を始めた理由は、他でもなく、ダイエットが目的のサツマイモでしたので、てか……畑の全てがサツマイモでも構わない。むしろ、そうしたい! 当初は、そんな気持ちだったのです。つまり、僕にとっての芋掘りは、原点にして頂点と言っても過言ではありません。ようやっと、今年も無事に芋掘りを終えることができました。サツマイモは手間いらずなので、今季も放置プレイで収穫の運びとなりました。〝つる返し〟さえしませんでした(汗) 収穫量は去年と同じで、コンテナ1個分ありました。思い入れのある本丸の苗は、芽出しに成功した苗を二本だけ植え付け...
畑の話

ブログの投稿ルールを少し変えます

〝ひろちゃん農園〟というYouTubeチャンネルがある。 コロナ禍で僕が畑を始めた頃。〝野菜の育て方〟で検索すると、検索結果にひろちゃんがいた。アラウンド・エイティーンのおばあちゃん(ひろちゃん)と、息子さんとの掛け合が面白い。プロ農家の動画は信頼もできる。それに加えて、テレビもネットも〝コロナ、コロナ〟と煽り立てるコロナ禍で、ほっこり動画は貴重だった。ひろちゃん動画を参考にしながら、僕は慣れない畑で汗を流し始める。すると、それに歓喜したのが友人だった。僕の頭の中はクエスチョンマークで一杯だ。───うわぁ、畑を始めたんですね(笑) こっちが驚くほど、キャッキャとメールの文字が踊っている。友人も...
畑の話

困ったねぇ、畑が渇水!

水やりと少し雑草を刈ろうと思って、金曜日に畑に行った。お盆用のプリンスメロンもそろそろだろうて……うっしっし(笑) そんなぶらり散歩気分で、水やり準備の開始直後に地獄を見た。───水が……無い! 厳密に言えば───水源と繋がるホースが無い! 畑の水源は、隣の大きなため池である。ポンプで池の水を吸い上げて、畑に散水するシステムだ。うちの畑は近代的なのだが、肝心要のホースが見あたらない。つまり、水を供給できない状態だった(汗) そもそも、僕には水の権限がない。無料で使わせていただく立場である。それ故に、たとえ水が切られたとて文句なんて言えやしない。ポンプに繋がれたホースの配置は、持ち主の手により何...
畑の話

畑の水やりを10日放置した結果

畑に行くのは週二回。猛暑が続くが水やりをしない。草抜きもそこそこに……今年は放置プレイが甚だしいのだが、来年のために確認したいことがあった。畑の土の保水性である。水やりは、イチゴの状態を見て決めた。草抜きをセーブしたのにも理由があった。 雑草は虫を呼ぶ。それは紛れもない事実である。今年は害虫が爆増したのだ。茄子なんてね、一本も実が採れやしない(汗) たかだか三度目の自家栽培チャレンジある。多少の悲劇には目を瞑ろう……悲しいけれど。てか、今年はカメムシの当たり年で、ジタバタしても始まらない(汗) 害虫を呼ぶ雑草だって、土の保水性を重要視すれば、無いよりもあった方が優位に立てる。葉に付いた朝露で水...
畑の話

畑が50度超えているのだ……が?

今年は涼しい……七月の頭まで、僕はそう思っていたのだが……なんだよ、こんなの灼熱地獄じゃないか? 生命の危機すら感じてしまう……。ひまわりの花だって、しんどそうにしてるじゃないか。 これって、何度あるんだよ?! 火星かよ? 温度計で気温を計ると、知ってる、それ嘘でしょ? 地表温度が50度にまで達していた。きっと車のボンネットに玉子を落とせば、いい感じの目玉焼きができるのだろう。なにはともあれ、僕は地獄の業火の晒されている。それを認識すると、頭がクラクラして吐き気する(汗) こんなの普通にヤバいって! 畑の野菜は激夏モード。きゅうりも一気に枯れ始め、トマトもそろそろ止まりそうだ。テントウムシモド...
畑の話

畑のひまわり(2024)

この夏も、ひまわりが花を咲かせた。去年のこぼれ種から芽吹いたひまわり。ニョキッと畑のあちこちで、芽吹いた苗を集結させた。ひまわりの芽と雑草との区別。それは容易に判断できる。見栄えが全然違うのだ。 とはいえ、畑の雑草の勢力が強くて、ゴールデンウィークまではハラハラしていた。だって、そうでしょ? 雑草に成長速度が負ければ、すべてがオジャン。最悪だけは避けたくて、今日もサヨリは元気です(笑) 何はともあれ無事に育った。この夏も、ひまわりの花が畑を華やかにしてくれるだろう。邂逅のじいちゃんのひまわり畑まで派手じゃないけれど、これくらいで丁度いい。 そもそも、畑にひまわりを植えたのには理由があった。その...
畑の話

今年はミニトマトが豊作らしい(2024)

日曜日に畑に行った。 お目当てはきゅうりである。三日ほど行けなかったけれど、そこそこ採れるんじゃね? そんなぶらり散歩気分で、今日もサヨリは元気です(笑) 畑を見た瞬間に異変に気づく。一番最初に畝に植えたきゅうりが……完璧に枯れていた。摘芯すると、きゅうりは一気に実をつけ、一気に枯れると耳にしていた。そのとおりの展開だった。思ったよりも早く感じるのだが……仕方ない。残った苗にがんばってもらおう。畑やってりゃ、こんなこともある。 きゅうりの隣で元気なのがミニトマトだった。アイコ(ミニトマト)とフルティカ(中玉トマト)を交互に植えている。去年の経験上、そうすると出来がよかったからだ。 トマトの畝を...
畑の話

トウモロコシ(ゴールドラッシュ)を収穫しました 2024

2024年6月26日(水)。 トウモロコシ(ゴールドラッシュ)を収穫した。とはいえ、苗の成長速度がマチマチなのだ。五本だけの収穫だった。素人菜園の落とし穴(汗) 一昨年から書いているけど、僕はトウモロコシをその場で食べる主義である。煮たり焼いたりするよりも、それが最も美味いからだ。野良仕事の合間にトウモロコシを採ってかぶりつく。一度でもそれを味わえば、これ以外の食べ方を僕は知らない。だから、畑から持ち出したトウモロコシに興味が持てない胃袋になった。だって、そうでしょ? ガリッと齧るとコーンの粒が口の中で弾け飛んで、ジュワッと甘い果汁が口いっぱいに広がって、穀物よりもジュースなのだ。最高の贅沢が...
畑の話

きゅうりに入ったやる気スイッチ

今年もどうやら失敗ですか? そんな、きゅうりが本気を出した。追肥と摘芯とのダブルパンチが、やる気スイッチを押したのだろうか? 気を抜けば……きゅうりである(汗) 今は自己消費で賄まかなえるのだが、三本の苗だけならよかったけれど……保険に仕込んだ二本の苗まで、ニョキニョキと加速を始めた。きゅうりの苗が五本になれば、自己消費の限界値を大幅に超えるのは明らかだ。そして、摘芯したきゅうり。事務所で密かに根出し中だなんて、お釈迦様でも気づくまい。僕は心配性なのである(汗) それもこれも、去年の不作が原因だった。もうね、誰でも作れるきゅうりなのに、今年もダメだったらどうしよう……そんな不安できゅうりを育て...
畑の話

プリンスメロン立体栽培

これまで話題にしなかったけれど、畑でプリンスメロンも育てている。もちろん種から発芽させていた。プリンスメロンを話題にしなかった理由は簡単である。育てる自信がまるでなくて、今日もサヨリは元気です(笑) だって、そうでしょ? 去年と一昨年、メロンにチャレンジしたものの、成功事例が一度もない。これにはさすがに凹んでしまった。だから、発芽程度じゃ喜べない。 慎重に、慎重に……。畝に植え付けたら記事にしよう。そんなぶらり散歩気分で、気長に苗の様子を見ていた───そろそろじゃ! 苗を畝に植えた翌日、幼い葉っぱがウリハムシに齧られた。齧られた葉っぱは穴だらけで、それはそれは無惨な姿になっていた。終わったと言...
畑の話

よつぼし苺の発芽を確認した……はず?

たぶんそう、きっとそう。 四粒まいたよつぼしの種。その二粒だけが発芽した……はず? 苺の発芽など見たことない僕である。自信を持って〝これが、よつぼしの芽ですのよ。ホホホホ……〟とは言えない。現段階で、この光景は憶測の範囲の話である。セミが鳴く頃になれば、この新芽も大きく育って、明確な答えも出るだろう。それは、2024年6月7日(金)の出来事。 金、土、日。 週末、畑に行く予定はなかった。週末は、悪天候の予報が出ていたからだ。雨の日は畑に行かない。それをオジャンにしてくれたのが、久々登場のワーちゃんである。リアルで顔を合わすのは数週間ぶりなのに、仕事を増やすとはこれ如何に? トマトの苗を渡された...
畑の話

春じゃが(十勝こがね)収穫

十勝こがね……常連のみなさんは、この名前を覚えているだろうか? 二月二十七日(火)に植えたじゃがいもを。今日の昼休み、ようやくの収穫である(笑) 芽が出るまでに時間を要して気をもんだ。けれどもそれから、さして何をするでもなく順調に育った。そして収穫の時期を迎えたのだが……順調に雨が降る。じゃがいもを、掘ろうと思えば雨なのだ。その度に順延である。とっとと掘りたい次もある。軽くストレスを感じながらも、ようやく続いた三日晴れ。ようやく迎えた収穫まつり。じゃがいもの葉が、盛大にカメムシにやられてたけれど、本丸は土の中だから問題なしです(汗) 数時間前の話を記事にする時間の余裕もないのだけれど、今日は楽...
畑の話

畑のきゅうりが立派なのだが……実を付けないとはこれ如何に?

苗が一本、種からが三本。今年のきゅうりは四本から始めましょう。その真っ先に、苗から始めた一本の背が伸びた。来週あたりで摘芯するか? 真っすぐに伸びたきゅうりの苗が、控えめに言っても立派に見えて、今日もサヨリは元気です(笑) 立派に見えても、このきゅうりには問題がある。実がならない……悪夢のような致命傷。ここまで育てて収穫二本て、こんなことって……ある? これまで育てたきゅうりの中でも、いちにを争う出来栄えなのに……思うように実を付けない。 収穫した二本のきゅうりだって、お世辞にもよい出来だとも思えない。どんなきゅうりだって、収穫初期は真っすぐのはずなのに、曲がったきゅうりに心が曲がる。でも、そ...
畑の話

枝豆(湯あがり娘)の芽が出たよ(2024)

トウモロコシのコンパニオンプランツに枝豆最強! つーて、友人が教えてくれた二年後に、相棒からの枝豆(湯あがり娘)の種をまく。もちろん、トウモロコシの苗のそば。トウモロコシは湯あがり娘の支柱の役目。いわゆるひとつの彼氏役。マメ科の植物は窒素を土にため込む性質がある。だから、大飯ぐらいのトウモロコシとの相性が抜群なのだとか。これは友人からの受け売りだ。 三本、十列、計三十本。トウモロコシを並べて植えた。成長具合はバラバラだけれど、一度に収穫すると食べきれない。だから、これくらいで丁度いい。時間差で食えるから。上出来、上出来(笑) 種を仕込むと終わったような気にもなる。枝豆の種をまいた。それすら遠い...
畑の話

芽出ししたサツマイモの根出し(2024)

しとしと降る雨の中、少しだけ畑に顔を出す。だって、そうでしょ? 日曜日も雨で畑に行ってないのだから……きっと、絶対、アスパラガスが大変だ(汗) 畑に行くと案の定、アスパラガスの顔が見えた。にしても……今年のアスパラは容赦ないのな。もみ殻の山からアスパラガスを収穫して、一個だけ真っ赤なよつぼしの実を摘んで、それで撤収。でも待てよ……サツマイモの茎、やってみるか? そんな悪だくみが脳裏に浮かぶ。僕の悪だくみは友人の好物だ。ならば、お試しで試してみようか? 本丸の芽はまだ幼いけれど、大量に仕込んだ金時シリーズは調子もよさげ。イモの芽出しは数で勝負、これが失敗したとて被害は少ない。だったら、やってみる...
畑の話

春じゃがの花が咲く

───2024年5月5日(こどもの日) こどもの日は絶好の晴天だった。けれど、明日は雨模様。その確率が90パーセントを超えている。つまり、明日の畑はお休みで、今日もサヨリは元気です(笑) うーん、どうしようか……? 今日の水やりやるか止めるか? 仕事の帰りに迷ったけれど、アスパラと苺の収穫を考慮して畑に向かう僕がいた。今年のアスパラ、全く勢いが止まらない(汗)───やっぱりね、そうだよね……。 もみ殻の中から頭を出して、アスパラが天に向かってニョキっと出てた。これは僕の誤算だけれど、これだけ採れるのは想定外。昨日もアスパラ、今日もアスパラ……。正直、アスパラにも飽きている。なので、今日のアスパ...