半額シール・幸せシール

香川県・うどん・遊び場

安っす!、パワーシティが春の半額パンまつりだった件

店員さんを囲む人だかりがゾンビ映画を想わせる。そのオブ・ザ・デットに目をこらすと、そこに見えるは幸せシール。幅3メートルほどある陳列棚の至るところが半額シール。好物だけれど滅多に買えない苺大福だって半の額。なにこれスゴい!、今日って春のパンまつり?。喰って良いのは、喰われる覚悟のある奴だけよ。お昼ちょい前、パワーシティーがそりゃ揺れるワケだよ、カカロット。
香川県・うどん・遊び場

マルナカのこだわりざる蕎麦(半額シール・幸せシール)

ざるそばの半額シールは魔法のシール。余計だと知りつつ買ってしまうのは『半額』の魔力なのでしょう。何かしらの理由をつけて、ついつい買ってしまいます。今日、買ってしまったのはこだわりざる蕎麦。328円の半分で164円。激ウマとまでは褒めないのだけれど、出汁を冷蔵庫でキンキンに冷やして食べると美味なのです。コンビニでも同じような商品もあります。しかし、半額には勝てません。お父ちゃんざるうどんも美味いけどざるそばも美味ぇ~!こだわりざる蕎麦(今里食品)マルナカで購入したざる蕎麦。地元の方なら一度は目にしたことあるでしょう。そこで問題です。このざる蕎麦は、どこの会社の商品でしょうか?。答えは今里食品。そ...
香川県・うどん・遊び場

幸せシールで150円!赤い海のキャビア、極太辛子明太子を大人喰い

真っ白な炊き立てご飯。ふっくらで熱々な銀シャリから登る湯煙の向こう側、玉子、納豆、たくあん、のりたま...アナタは何をパートナーに選びますか?。予算に余裕があるのなら、迷わず僕は辛子明太子を選びます。目の前を通る幸せシール。チャンスがネギ背負って歩いて来ました。