サイエンスZERO

猫の雑学

猫の死因第2位!腎臓疾患の原因はネコモルビリウィルス

2016年6月5日(日)放送、サイエンスZERO「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」で猫の死因第2位である腎臓疾患の原因がウィスルであると放送されました。 猫用語一覧 猫雑学一覧
猫の雑学

猫を飼うだけ?心筋梗塞のリスクが40%も減るそうです

2016年6月5日(日)放送、サイエンスZERO「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」で、中高年には是非とも知ってほしい研究結果が紹介されていました。何と!猫を飼うだけで、そうでない人と比べて心筋梗塞のリスクが40%とも減ると言うのですから見逃せません!。 猫を飼うと心筋梗塞リスクが40%減! 猫の飼育と心血管疾患との関係を調査した、アメリカのミネソタ大学脳卒中研究所の研究によると、心筋梗塞リスクが40%も軽減されるという恐るべき結論が出ました。 この研究では、35歳から70歳で、猫を飼った事がある人(2435人)と猫を飼った事が無い人(2000人)を13年に渡り調査。こ...
猫の雑学

うつ病緩和?猫のゴロゴロ音とイルカの鳴き声との関係

2016年6月5日(日)放送、サイエンスZERO「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」。東京農業大学 太田光明 教授のお話によると猫のゴロゴロとイルカの鳴き声は非常に似ているのだそうです。
猫の雑学

猫を撫でると人間の脳は活性化される!

2016年6月5日(日)放送、サイエンスZERO「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」にて、東京農大学 内山秀彦 准教授が光イメージング脳機能測定装置を使った猫とのふれあいで人間の脳にどのような変化が起こるのかを実験しました。その結果、猫に触れると人間の脳が活発化されるという事実が判明しました。 猫用語一覧 猫雑学一覧
猫の雑学

名前を呼んでも無反応!でも猫は飼い主の声を認識していた

猫はあまり飼い主に対して反応しません。視線を合わせると目を逸らし、抱っこすると嫌そうな顔をするし、直ぐ寝るし。そもそも、猫は飼い主を他の人間と区別出来るのでしょうか?。 こんばんは、キジとら(@kijitora_sayori)です 2016年6月5日(日)放送、サイエンスZERO「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」では、他人の声と飼い主の声が区別出来るのかを調べた実験を実施。その結果は、猫の飼い主が胸をほっと撫で下ろすものでした(笑)。 他人の声と飼い主の声が区別出来るのかを調べた実験 「猫はどれだけ飼い主を分かっているのか?。」 武蔵野大学 齋藤慈子 講師がこの疑問に...
エンタメ・テレビ

サイエンスZERO「猫特集」第2弾は2016年6月5日(日)放送

サイエンスZEROが贈る「猫特集」第二弾は、「ニャンとびっくり! 科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」。はい、見なきゃだめだニャン♪