本年もありがとうございました(2024)

雑談
この記事は約3分で読めます。

 2024年は大詰めで、2025年は目前で。このままじゃ、愛猫サヨリの小説が投稿できないじゃないかという、瀬戸際の大みそか。読者の皆様におきましては、楽しい年末をお過ごしのことだと思います。本年も大変お世話になりました。心より感謝しています。ありがとうございました(笑)

 年内に一本だけでも。そんな思いでようやっと、新作一話目の投稿準備が整いました。すまぬなサヨリ、お父ちゃん遅筆ちひつで。当初の目標だった、四九日には間に合いませんでしたが、このギリギリでサヨリの手土産が書けました。今夜八時のお披露目です。その題名は───ジャガジャガジャガジャガジャン!

今日もサヨリは元気です(笑)

 今日もサヨリは元気です(笑)

 では、裏話をば───

 奇しくもブロ友ココさんが、サヨリに書いてくれたお話と同じ題名なのだけれど、これもまた、初期原稿を相棒に送った直後の出来事でして……リアル邂逅かいこうスゲーな! と、相棒共々驚いたのが昨日のように思い出されます。ココさん、もしかして……見える人? そうなると「こっちの題名どうするべ?」な話となるのだけれど、この二年ほど、僕には偶々偶然の連続が続いていて、これも神の思し召しということで、そのまま続行で書き進めました。きっと、記事に書き続けた───今日もサヨリは元気です(笑) このフレーズに相通ずるものがあったのでしょう。事実を知らないココさんは、この記事を読んだらビックリするのではないでしょうか? 年末年始はお忙しいでしょうけれど、ご感想をお待ちしています(笑)

 ほんと。ショート・ショートのつもりで、サヨリの四十九日を目標にしていたのですが、一万文字を超えたあたりで、こりゃ───どうにもなりまへんなぁ……と、短期決戦を諦めて、ショート・ショートが短編に、短編が長編へと物語が広がりました……てか、まだ書ききれないエピソードがてんこ盛り(汗)

 基本コメディーを目指しているので、天国のサヨリは子猫になってドタバタです。とはいえ、子猫時代のサヨリを知らぬ僕としては、天国のサヨリを可愛らしい子猫ちゃんにしてあげたくて、それが割と楽しくなって、塞ぎこむ暇もなく、大みそかまで引っ張っちゃって。これもまた、サヨリからの飼い主孝行なのだろうなと、今もなお、存分に楽しんで書いています。

 ブログ王第三部は四月が目途なのだけれど、今現在、一文字も書いていません(汗) とはいえ、こちらはキャラが固まっているので問題などありません……たぶん。

 今夜は若干重めな展開だけれど、明日からはお涙頂戴はどこへやら? 軽い展開になりますから、誰にでも楽しく読めると思います。

 兎にも角にも、今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 現場からは以上です(笑)

コメント

ブログサークル