うちの猫の話 猫は新型コロナに感染しやすいけど、飼い主を感染から守っているのも事実 世界で新型コロナに感染した人間の数は444万人で死亡者は30.2万人(2020.5.15現在)。そして、世界で飼われている猫の数は約6.3億匹。人間に感染する新型コロナウィルスに猫も感染するのなら、相当数の猫が感染していたとしても当たり前の話。 2020.05.15 2021.06.16 うちの猫の話
猫の雑学 タヌキから猫へ伝染る病気の正体は疥癬(かいせん) 「タヌキから猫に伝染る菌があるんやって。お前んとこ大丈夫か?。」今日の大家さんからの第一声がコレ。マジっすか?何やら、散髪に行ったところのニャンコの顔が哀れ気になっていたので、どうしてそうなったのかを訪ねてみると、タヌキの菌が猫に感染したということらしい。 2017.06.26 2021.06.29 猫の雑学
猫の雑学 16歳のキジトラ猫からフケが大量に出た話と対処法 「猫ってフケが凄く出るの知ってた?。」「何それ?。」先日聞いた猫友の話がコレ。猫友のお宅には、 キジトラ(16歳) 白猫(14歳) キジトラ(3歳)この3匹が住んでいます。今回の話題の中心は16歳のキジトラ。先月、体からフケがドバっと出たそうです。ちなみに、写真はそのお宅(タバコ屋)の床で寛ぐわが家の猫様。 2016.07.06 2021.04.03 猫の雑学
猫の雑学 猫の風邪は一度ひくと一生治らない理由 2016年5月30日放送、バイキング「空前の猫ブームの闇に怒れる愛猫家たち集結!知られざる悪徳ペットビジネス・捨て猫問題(フジテレビ)」。引き取り屋と呼ばれる闇のビジネスなど猫好きな方よりも、それ以外の方に見て欲しい内容が詰め込まれた放送内容でした。お昼の番組でここまで突っ込んだ内容には十分意義のある放送だった思います。その中で、「猫は風邪をひくと一生治らない」というお話があったので記録しておきます。 2016.05.30 2024.12.05 猫の雑学