「開いたね、マルナカ。」
「開いてますね、お父さん。24時間営業でお父さんの大好きなパン屋さんも常設ですよ。」
「そうだね、パン屋さんは危険な香りがするよね。」
「ええ、パンを食べ過ぎると確実に太りますからね。」
「じゃ、見に行って来るわ!。」
「やっぱ行くんだ・・・。」
マルナカ屋島店オープン初日の様子
「ただいまぁ~。」
「あら、お早いお帰りで。で、どうでしたか?。新マルナカ屋島店は。」
「人でいっぱいだったよ。平均年齢はお父さんよりも高い感じだったね。駐車場がいっぱいになってたから、昔のマルナカ屋島店の賑わいが頭を過ぎったよ。」
「そんなに凄かったんですか?、昔のマルナカ屋島店って。」
「日曜日はおろか平日でも人で賑わっていたよ。そもそも、そこしか大きなスーパーが無かったらね。」
「お店の中はどんな感じですか?。」
「食品や日用品はひと通りあったよ、サヨリちゃん。動線の前半戦は食料品売り場から始まるよ。定番の野菜コーナー、お肉コーナー、魚コーナー、乳製品コーナー、惣菜・天ぷらコーナーが終わるとお目当ての焼き立てパンコーナーで締めくくり。その先がレジと飲食コーナーになっているんだ。20~30人くらい座れそうな感じだったよ。」
「マルナカでお食事して帰れるんですね。写真の窓側に座っている人がそうですね、お父さん。」
「そうだよ、サヨリちゃん。ゴミの始末が面倒だったら、マルナカで食べて帰る事だって出来るよ。行った事のある人にしか分からないのだけれど、マール牟礼店と同じ感じだったね。それと、」
「それと?。」

「ECOAがあったよ。店員さんに訪ねてみたら、旧マルナカで買ったボトルも使えるんだって。」
「あぁ、そこで転がっている容器の使い道が出来たわけですね、お父さん。」
「そうそう。」
「114銀行のATMとかは?。」
「114銀行と香川相互銀行のATMは見当たらなかったな?。外に合ったのかも知れないのだけれど、代わりにイオンのATMがレジの前にあったよ。」
「で、お父さんは結局何を買って来たの?。」
「マイタケとぉ~。」
「マイタケとぉ~。」
「納豆とぉ~。」
「納豆とぉ~。」
「パン!。」
「やっぱり!。パンはダメだって言ったのに。結局買って来たんですね。で、写真は?。」
「次回で!。」
「引っ張るんかーい!。」
「で、ボクの出番は?。」
「無い。」
「ビチクソ丸っ!!!。」
Related Posts