のんちゃんのブログ王は、しれっと第二章へ突入しました

のんちゃんのブログ王
金曜日(小説の話)

───金曜日は小説の話

 小説を書き上げた達成感の裏側で、モヤモヤした不完全燃焼な気持ちがあった。僕はプロじゃないのだから、ここは好きにやらせてもらおうか(笑) そんな気持ちで、描ききれなかったアレコレを、スピンオフで書き始めた。てか、このまま終わるのが寂しくて、今日もサヨリは元気です(笑)

 オッツーには悲しい過去がある。桜木には次元を超越した背景がある。ツクヨのパパには深い愛があって、じいちゃんには叶わぬ恋が……。それを書き進めていれば、本編への熱だって冷めないだろう。処女作だから、てか、長編だもの。どれだけ伸びても構わない。どこまで行っても構わない。

 ちょいちょいと、本編から未来の話も書いたけれど、基本的に過去のエピソードを書いてきた。それには、それを書く理由があった。素人のくせして、プロットを複雑に考えた結果である(汗) ツクヨとオッツーの恋の行く末を語るには、シチューの秘密は重要だった。のんとゆい。アケミとゆき。ツクヨにも親友の存在は必要だから、スピンオフから生まれたのが忍である。ツクヨにだって親友は必要だから(笑) これで書き進めるつもりだったのだが、事情が変わった。

───お気づきだろうか?

 実は前回、しれっと第二章に突入している。「誰かオラに休みくれ!」日々の更新と新作とで手が回らない。だから、ブログ王の世界の続きをスピンオフで書くと決めた。そうしていると、とある読者様からのリクエストが入る。なんかねぇ~、うれしいじゃん(笑) のんと三縁の行く末への期待が、そのメールに込められていた。ありがてぇ~、それは実にありがてぇ~。その言葉を待っていた(笑) ひと通りの伏線は忍ばせたはずである。これからは、回収へとコマを進めましょう。つーことで、本編と二章を繋ぐストーリーが、喫茶グリム(25話)なのである。メイン舞台を喫茶店に変えて、次章へ導く虹の橋(笑)

 次回は、のんちゃんとゲンちゃんうどんへ行く話なのだが……そこへ繋くエピソードが必要じゃ! そう、僕の脳が言っている。健気けなげなのんちゃんを先ずは描けと。読者様のご期待に添えないかもしれないけれど、うどん屋デートは、次の次かもしれません(汗)

 もう、ふたりだって大学生。免許と車があるだけで、お泊りドライブにだって行ける年。車に乗って夜のお城へ乗り込めば、やることだってやるのでしょう。そりゃそうだ、男女の世界は必ずそこへ帰結する(汗) だがしかし、時満ちるまで、のんのみさおは作者の僕が守るんじゃ! のんと三縁のチューまでの道のりまでもが……思いの外、遠いかも?(謎)

コメント

ブログサークル