入手困難!choux小屋のシュークリーム

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

choux小屋のシューサブレ(小さい方)
ぐるめ・試食

───カスタードクリームで溺れた事はありますか?。

他でも無い、入所困難と地元で噂のchoux小屋のシュークリームの話である。そう、僕とは縁遠いオシャレなお店。お姉さんだけで営業しているとか、カフェが併設されているとか、人気で入手困難なのだとか。そんな噂だけが耳に入る。それ故、冴えないお爺ちゃん(僕)が入店するイメージが浮かばない。つまり、誰かにシュークリームを頂く事があろうとも、自ら足を運ぶ事などあり得ない。そう思っていた。

あの一報が入るまでは。

───来年、事務所を移転すっから。

忙しくも暇だった2021年末。

友人からのお知らせ、オープンは4月頃、場所はchoux小屋が入る建物の一角。桜満開で春雨降る三月最後の日。そろそろ頃合い。僕は友人の新しい事務所を覗きに出かけた。サプライズとか、ドッキリとか、凸撃とか言うやつだ。多分ここ、きっとここ。友人の店らしき前で僕は佇む。

───ガッツリと工事中だった。

外から店内を覗き見る。コロナの影響で工事が遅れたのだろう。よくある話だ。完成は10日後というところか。見事に空振り。すぐさまプランBへと作戦変更。新たなミッションは、choux小屋でシュークリームを買うこと。

choux小屋(高松町)

場違いな店に、場違いな親父が、カクカクした動きでシュークリームを3個買う。1個は自分の分で、2個は大家さん夫妻の分である。簡単に言えば、家賃を払いに行くついでの差し入れ用。

───素早く、華麗に、ぎこちなく。

こういうお店は大の苦手。プランAでは、頼んで友人の娘に買って貰う計画だった。梯子が外され、あてが外れた。けれど、手ぶらでは帰れなかった。勇気を振り絞りミッションクリア。達成感の余韻に浸りながら帰路を辿る。店内撮影?、そんな事は致せません。

choux小屋のシュークリーム

───3時のおやつ。

ザックザクなシュー生地を二つに割ると、中からクリーム溢れ出る。この子、コンビニの子と違う。カスタードがマウンティングマウンテン。シュークリームって…確か…中に空気層あったよね?。

choux小屋のシューサブレ(270円)

choux小屋のシューサブレ(3個)

卵、牛乳、砂糖、薄力粉。カスタードクリームの基本材料は4つ。調理もシンプルで混ぜる、とろみをつける、冷ますの3ステップ。単純だからこそ奥深く難易度も高い。それは、水、塩、小麦だけで作る香川のソウルフード。讃岐うどんにも通ずる技だ。

choux小屋のカスタードクリーム

───香りや舌触り、甘味、うま味、脂味、天童よしみ。

ザクザクのシュー生地から溢れるカスタードを逃すまい。口を近づけ一気に啜る。実にエレガントな味わいに、妄想が広がっても良さげな場面。けれどクリームが雪崩れ込んで口の中が忙しい。

───これは、まさに飲み物。

てか、息が続かない。予想を超えたクリームの量に、息継ぎのタイミングを完全に間違った。息が止まった約3秒。標準サイズのシューサブレ、そこから広大なモンゴル帝国を垣間見た気がした。

糖分の反乱、甘いの暴力、跳ね上がる血糖値。人生で初めて、僕はカスタードクリームで溺れ、残り半分(小さい方)は慎重にゆっくりと食べた。シュー生地からは、ザックザクのジオンの食感。とろける甘さの大部隊、おやつというよりお昼ご飯、その後に残る満足感。

───納得の味。

そりゃ、行列も出来るのも無理もない。

リピ確の予感しかしない。

ブログサークル