こんにちは、キジとら(@kijitora_sayori)です。
「さば缶が何であるの?。」
「さば缶を食べると痩せるホルモンが出るんだって。少し前の情報なのだけれど、みんなの家庭の医学で放送されてからというもの、スーパーからさば缶が消えたらしいよ、サヨリちゃん。」
「でも、今では普通にさば缶は売っていますよね、お父さん。効果が無かったからじゃないの?。そもそも、○○ダイエットの寿命は短いですからね。っていうか、お父さんって、それを信じてさば缶を買って来たの?。」
「オフコース!。」
「『老人のつぶやき』が始まったにゃ…。」
たけしの健康エンターテインメント! みんなの家庭の医学「あなたも簡単にできるやせるホルモンを増やす方法!」 2013年7月30日放送より。
さば缶を食べると痩せるホルモンが大量に出せるワケ
「情報的に古いと思うのですけれど、どうして、今、さば缶なの?。」
「いやいや。特に意味は無いのだけれど、筋トレダイエットをしているとね、食べ物の事を考えるようになっちゃうんだよね。でね、考え過ぎると何も食べられなくなってしまうんだよ。だから、昔、流行った食材を探していて行き着いたのがさば缶だったの。書籍化までされたのだから、凄い反響があったんだろうね。」
「それって誰が言い出した話ですか?。」
「東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌科 主任教授 小田原雅人先生だよ。小田原先生の話によると、生活習慣で痩せるホルモンの出方が違ってくる可能性があるんだって、GLP-1。」
「GLP-1?。」
「通称、痩せるホルモン。いい響きじゃないかぁ~。痩せるホルモンって。そのホルモンを出すには小腸の下の方を刺激すると良いんだって、サヨリちゃん。」
「どうやってですか?。」
「小腸を刺激して。」
「小腸?。」
サバ缶で小腸を刺激しさせる有効な栄養素
「痩せるホルモン(GLP-1)を分泌する細胞は小腸の下の方に多くあるんだって。その小腸を刺激する栄養素は食物繊維とEPAの二つ。食物繊維を多く含むメニューランキングは、
- 1位 アボカドまぐろ
- 2位 ひじきの煮つけ
- 3位 かぼちゃの煮物
- 4位 あんみつ
- 5位 きんぴらごぼう
- 6位 なめこおろし
- 7位 冷やしトマト
- 8位 バナナパフェ
- 9位 もずく酢
だったよ、サヨリちゃん。そして、EPAはサバの身に多く含まれているんだって。EPAは、サバに限らず脂の乗った青魚に含まれている栄養素で、EPAがGLP-1を分泌する細胞に働いてGLP-1がより出しやすくなっている可能性があるんだって。EPAを多く含む食材は、サバの他に
- イクラ
- マグロ(トロ)
- イワシ
- ハマチ
- ブリ
- サンマ
- ニシン
- ウナギ
- タラコ
などがあるんだよ。」
「はっきり言って、全部ボクも食べられますよ!。だったら、普通にサバとかイワシとか買って調理すれば良いじゃないですか?。多分、そっちの方が経済的だと思いますけれど?。」
サバ缶で効率的にEPAを摂取
「それはそうだけれど、缶詰なら効率よくEPAが摂取出来るんだって。」
「うーん。それは、お父さんの甘えじゃないの?。手間は省けますけれどね。でも、何でGLP-1が出ると痩せるの?。」
サバ缶のGLP-1は、脳に働きかけて食欲を抑える
「ネットで調べてみたのだけれど、GLP-1には、食欲を抑えて体重を減らす効果があるんだって。GLP-1は、脳に働きかけて食欲を抑える作用があるらしいよ。また、アルツハイマーやパーキンソン病の治療薬としても注目されているんだって。」
「だったら、お父さんは食べたほうが良いですね。食欲も物忘れも多いですからね。」
「そうだね。ダイエットのために、ツナ缶を食べていたのだけれど、ツナ缶とサバ缶とを交互に食べてみようかとも思っているんだよね。」
「じゃ、ボクも一緒にさば缶をおくれ。」
「ダメ!。」
最後に『キジとら』からのお知らせです
今のおすすめ記事は『ユニクロのヒートテック2021が暑い!』デス❤
最後まで読んで頂きありがとうございました。毎日、頑張って更新しています。よろしければお気に入りの片隅にこっそりご登録して頂ければ幸いです。ブログもよろしくお願いします。
『キジとら』は昭和感満載の雑記ブログです。ノスタルジックな言い回しが多数出現しますが暖かい目で見守って頂ければ幸いです。無駄に記事数だけは多いので暇つぶしには最適ですよ、たぶん…(笑)
Related Posts