自作という手も!「猫つぐら・猫ちぐら」の作り方解説本
藁を手で編んだ猫がすっぽりと入る猫の家。それが猫つぐら。猫つぐらは長野県で呼ばれる名称で新潟県では猫ちぐらと呼ばれる伝統工芸品。その見た目と、中に猫が入った時の可愛らしさで大人気の猫グッズ。5年待ちという人気つぐらも存在するという。また、夏は涼しく冬は暖かいという機能面も見逃せない点。インテリアとしても人気で、その風貌は和室も洋室いとわない。日本で製造される猫つぐらは手に入るまでの期間も長く価格も高額。昨年より人気商品であるため、ホームセンターなどで安価な中国製品も販売されている。価格もリーズナブルであるが、藁などの材料の安全性と製品の造りを考慮するとイマイチという印象も否めない。そんな、猫つ...
2016.07.17
2021.06.10
お買い物・レビュー