お買い物・レビュー

お買い物・レビュー

100均で買ったバスケットが優れもの

畑の野菜を入れて持ち帰る。そのまま水道水で洗い流す。しばらくそのまま放置プレイ。それだけで、水は勝手に切れてしまう。乱暴なやり方だけれど、それは大きな時短に繋がった。一日の間の数分の手間。けれど、年間を通せば数時間の節約。
お買い物・レビュー

コーナンで買った防水腕時計の1年後

パチモンだと馬鹿にしなから、記事にもしなかった腕時計が壊れない。ホホホホ…わたしの戦闘力は53万です(笑) それを確信してからの使い方は荒くなる。ホンモンはそう簡単に壊れないはず。手を洗う時、石鹸をつけて時計ごと洗うようになった。すでに千円の元は取れている。だから限界まで使う。そんな気分で、今日もサヨリは元気です(笑)
お買い物・レビュー

スクーターに後カゴを付けてみたら…

夏の収穫が始まるころ、僕のラッタッタに異変が起こる。夏の畑で想い出がいっぱい。それどころか、これじゃ、危険でいっぱいだ。キュンキュンとセルは回れどエンジン回らず。どこを探せど安全地帯が見つからない。動け、動け、動け、動いてよぉ! 掛からぬエンジンが玉置くらいじれったくて、今日もサヨリは元気です。
お買い物・レビュー

やっぱり凄かった!ワークマンの涼しいシャツの一年後

 今日は曇り空。体感温度もかなり低め。多少の暑さがあったとしても、作業環境的には大丈夫である。軽く汗ばめばそれでよし。肩慣らしならぬ汗慣らし。そんなぶらり散歩気分の筈であった。いつものように作業の準備を整える。整えた途端に吹き出す汗。知ってる、それ、嘘でしょ?。嘘じゃなかった。吹き出す汗でパンツまでもがビジョビジョで、今日もサヨリは元気です。
お買い物・レビュー

ダイソーの金色と銀色のペイントマーカー

少し考え、思考を正気に戻して100均へ向かった。本丸は粘土細工で散々使ったアクリル絵の具。僕には使い勝手が良い塗料なのだ。必要な色は肌色系。茶色と、白と、黒があれば十分だ。何色かのセットがあれば尚よろし。ここからならばワッツへGO!。粘土をやっていた頃ならあったはずの茶色が無い。何でなん?。路線を切り替え赤と黒を探すも、赤はあれど黒は何処へ?。だめだこりゃ...。当てが外れて2件目に移動。バイクで10分先にある、みんな大好きダイソーである。
お買い物・レビュー

雷電のプラモデルがサプライズ

少し前に購入したプラモデルがある。シャア専用でもなく、アムロのでもなく、戦闘機である。日本が誇る名機雷電(らいでん)。これをですね、大空に飛ばした写真にネタばらしを添えてを驚かせてやろうと考えたのだ。それは友人へのサプライズ企画である。だから撮影完了その日まで雷電の存在を隠す目論見。けれど如月の風に僕の気が変わる。春が近づき、日も長くなり、仕事に畑が付加されたらプラモどころでは無くなるだろう。僕のような怠け者は何事も後回しにする癖がある。
お買い物・レビュー

イヤフォンのし過ぎで耳の中が腫れたから、ダイソーの置くだけで音が広がるスマートフォンスタンド買ってきた

iPod touchのスピーカーでは外の音に負けるのだ、iPadならまだしもだけれど。だがしかし、iPadは画像確認やらで使うからフリーにして置きたかった。だから見た事あるけど買う気なしな商品をわざわざダイソーまで行って買って来たのだ。
お買い物・レビュー

カジュアルとタフの共演!ワークマンのブルゾン買った

商品名称はCORDURAである。今どきだから、ワークマンだから、防寒性能に不安も無い。内側を入れてポッケは4つ。太めのファスナーはゴツゴツ感もあるけど、しっかりしていて強そうである。選んだ色はカーキグリーン、決めたサイズは漢のLL。価格は税込み4千900円。愛着で感じた着心地も上々だった。決定打は手首のボタン。ワークマンは手首がマジックテープタイプが多い。これが案外弱いのだ。
お買い物・レビュー

コーナンの作業用ジーンズ

伸びる素材なのにゆったりサイズ。現場での作業効率も頗る良かった。つまり、アタリ。これならもう一本買っても良いくらい。普段着でもイケる、むしろ買え!。ご機嫌さんで、今日もサヨリは元気です。
お買い物・レビュー

どっちを選ぶ?ダイソーのペットハウスVS Amazonの段ボール対決!

愛猫サヨリへ一足早いメリークリスマス。夏の終わりから目を付けていたのがダイソーのペットハウス(税抜300円)を買って帰った。ただ今、絶賛お気に入り中のAmazonの箱とサイズが似ていてふわふわ敷きマットも標準装備。
お買い物・レビュー

これって紙なの?和紙畳から感じたシンギュラリティ

見積もり金額を見て絶句───それ、天下取れまっせ、上司殿!。一般的な畳よりも値段が高い。それでも紙は紙である。耐久性の問題を指摘すると、「普通の畳よりも長持ちするそうですよ」との回答。かぶせ気味だったのがイケ好かなかった。けれど良いこと聞いた気分になった。
お買い物・レビュー

ダイソーのBluetoothイヤホン(BT005)買いました

ブルートゥース高音質ステレオイヤホンと印刷された箱には、再生時間 約7時間、ハンズフリー通話対応、Bluetooth5.1対応と書かれている。詳しい事は分からない。けれど連続7時間も使えるのなら僕の目的と合致している。今どきだもの普通に使える筈である。耳の中で爆発さえしなければ、どんなものでも構わない。
お買い物・レビュー

何コレ素敵!100均の麻袋バッグ

思い立ったら吉日で、僕はバイクを100均ワッツに走らせた。ものの試しに麻袋を探してみると…100均には何でもあるもんだねぇ〜麻袋バッグ。麻生地印刷されたCAFEとかCOFFEEの文字は理想どおり、即買いだ。ちなみに書いてる意味は分からなくて、サヨリは今日も元気です。
お買い物・レビュー

朝に弱くて、辛くて、怠い!そんな僕の目覚まし時計

枕元でヘラクレスオオカブトムシが暴れ始めたらこうなるのだろう。「何だ、何だ、巨大昆虫出現か?」けたたましいくも背筋をゾワゾワさせる、何とも言えない爆音に飛び起きた。その音と振動に生命の危機すら感じたのだ。これで起きない奴は寝てるんじゃない、もはや倒れているのだ。これは良い、凄く良い、だからこそもう一個欲しい。
お買い物・レビュー

ダイソーキャップ式ロートに一目惚れ

ダイソーのロートの優れた点はペットボトルに直接取り付けらるところである。だってそうでしょう?、どんなに僕が不器用だからって、このロートをペットボトルのキャプに取り付けたら貴重なPSBをこぼす事などあり得ない。これでこぼしたら迷わず病院へ行くだろう。
お買い物・レビュー

もはやこれまで!ダイソーで老眼鏡を買ってきた

いくら距離を離しても、文字のピントが全く合わない、合う気配すら感じない。こんな時に限ってピンチアップ不能なのも不思議です。イライラの限界点を越えた瞬間、僕はダイソーの元へと駆けだした。
お買い物・レビュー

自分が信用できなくて、100均でチェーンキーホルダー買ってきた

スーパー、銭湯、コンビニ、畑に桃源郷。ちょいちょい鍵を抜くのを忘れてしまう。バカなの?、アホなの?。他でもない、スクーターの話である。鍵、かぎ、カギ、強く頭に意識させる、なのにやっぱり抜き忘れ、アラ還の不思議体験───これが分かるアナタ。そりゃもう、お友達です。
お買い物・レビュー

ココイチ値上げ!なので今のうちにテイクアウト

もうね、値上げの春から値上げの夏。その10円が地味に痛い。加えて、絶賛猛プッシュ中のさつまいもの品薄感も半端ない。野菜価格も高騰の予感。畑に植える野菜を考えている今日この頃。みなさん、値上げは辛いねぇ〜。
お買い物・レビュー

もう2着買います!ワークマン ZERO DRY -5℃

───おかしいなぁ〜、なんかおかしいんだよ。桃畑での摘果てきか作業はずっと動きっ放しである。それだけにおかしい。この陽気である、全身を合羽で包み、目にはゴーグル、口にはマスク、動けば汗が出るのも必然。喉は乾くし、熱中症対策として、いつも以上に水分だって補給している。それなのに汗が出ない。汗が出ていない気がする。───シャツが湿らない。自分が描いたシナリオどおりなら、全身どっぷりと汗をかき、休憩時間にシャツを着替える予定だった。そのつもりで着替えだって用意している。なのにシャツはサラサラだった。真っ先に頭を過ぎるのは体調不良だ。大丈夫か?、オレ。笑っているが気が気じゃない。マズイな、これはマズイ...
お買い物・レビュー

黒い疾風!EAST大型サーキュレーター(ESK-200K)購入 

レシートに記された価格は、5、478円(税込)。価格の安さと、得体の知れぬEASTというロゴマーク。大丈夫か?、動くのか?、爆発なんてしないだろうな?。ネットで調べても有益な情報は得られなかった。安いは正義。品質保証書とコーナンを信じるほか無さそうだ。
お買い物・レビュー

コタツを撤収!きのこの山を買ってきた

きのこの山は1975年(昭和50年)に誕生した国民的お菓子である。発売以来、よい子達の遠足、運動会、修学旅行の友としてもお馴染み。
お買い物・レビュー

宝くじ売場で、こんな翼の授けって方ある?

なんぞ、これはまさか...噂の...。あれだ、高額当選しちゃったら、店員さんが小声で話しかけるってアレか?。あれなのか?。この際、来るなら何でもいい。君に届くと死ぬ方の貞子でも構わない。
お買い物・レビュー

椎間板ヘルニア再発がしたら、NIKEのウエストバッグの出番です!

だってそうでしょう?、ヘルニアとの付き合いも30年近くて、結婚生活に例えるのなら、そろそろ真珠婚式。その間、ひと時も離れずに生活を営んで来たのだ。誰よりもご機嫌の取り方だって熟知している。ある意味、絆さえ感じるほどに。
お買い物・レビュー

ぺんてるの筆ペン買ったデジタル時代のアナログさん

使い慣れたマルマンのスケッチブックとぺんてるの筆ペンの相性はバッチリだった。コートボール紙に墨がよく乗る。墨の乾きが遅いという弱点はあったが、ひと記事ならページを跨ぐ情報量も無いだろう。何よりも大きな文字の見易さが嬉しかった。
お買い物・レビュー

Fire7タブレットは、僕の使い捨てブログ執筆機

Fire7で小一時間。ひとつの記事を書き終えられた自分に驚く。仕上がった文章はボタンひとつでメール転送。後はPCで最終仕上げ。この子、出来る子じゃん。これなら外ではFire7だけで十分足りる。写真撮影とかの補佐役としてiPod touchを持って出掛けよう。
お買い物・レビュー

38.2度ヤバイ!OMRON電子体温計「けんおんくん」買った

咄嗟に虚勢を張る。隣にいた若い衆が自分の体温を測る、36.5度。続けて僕も計り直す、38.3度。さっきより上がってんじゃん!。熱あるじゃん!。僕の半径2mから人が消えた。モーゼの海割りだった。それは帰れの意志表示。消えて無くなれの意志表示。
お買い物・レビュー

100均史上、最も書き易かった魔法のボールペン

───書きやす!自慢じゃ無いけれど、僕の文字は、癖があり、読み難く、ミミズが這ったようである。つまり、下手くそ。それだけにボールペンの性能に大きく左右される。書き易ければ、書き易いほど、人が読める文字へと近づく。職場のデスクの中、誰もが「書き易い」と絶賛されるボールペンがある。自分所有でも無いのに引っ張りだこな魔法のボールペン。その人気ぶりは衰えを知らない。半ば職員共有の文具化しているのだけれど、なぜか何年経ってもインクが無くならないのも不思議だ。彼是かれこれ、3年以上に渡り使われ続けている。───異常な程に書き易いボールペン僕も頻繁の拝借している。そのボールペンを撮影したものが冒頭の一枚。消...
お買い物・レビュー

【100均】スマホ操作出来る手袋が最高でした、感動しました、ドラ泣きです【ワッツ】

100均の手袋も多種多様。普通に寒さを凌げればそれでヨシ。ズラリと並ぶ手袋の中で目に止まった「スマホが使える」の文字。あったね、あった。記憶の中ですんごくお高いはずの手袋が目の前に。
お買い物・レビュー

音がしない!ダイソーの無線マウスが自分へのクリスマスプレゼント

オープンしたてのコーナン屋島店。その中にあるダイソーで無線マウスを買った。今年の初めにワッツで有線マウスを購入したけれど、ノートPCが二台あるので、新しい中古ノート用に無線マウスを購入した。定価は550円。300円のタイプもあったが、「音がしない!」に魅力を感じて高い方を選んだ。
お買い物・レビュー

ダイソーがお目当て!コーナン屋島店へ行ってみた

誰かが口火を切った。屋島にコーナンが出来たらしい。パナソニック(旧松下電工)の出来たのだとか。ダイソーも入っているらしかった。新しい店、とにかく一度は入ってみるのも讃岐流。エリアは決まった。キリン、ますや、善や。うどん屋候補は自ずと決まる。
お買い物・レビュー

コクヨの測量野帳で付箋ノート

測量野帳の最大のポイントは60年以上、現場のプロフェッショナルに支持されてきたサイズ感である。大き過ぎず、小さ過ぎず。背広や作業服の内ポケットにすっぽり入る。移動にも邪魔にならない。固くてしっかりとした表紙のおかげで、立ったままのメモへのストレスも無い。
お買い物・レビュー

ブログの下書きに付箋ノートが使え過ぎ

7.5センチ角の付箋に文節を書いて貼り付ける。読み返して位置を移動。思い付きもドンドン貼り付ける。それを元にiPadのメモアプリで仕上げ。この記事の一個前も、その方法で書き上げた。直接メモアプリで記事を書くより、早く仕上がったのは意外だった。
お買い物・レビュー

ユニクロのヒートテック2021が暑い!

10月なのに熱中症対策。自動販売機で『いろはす』を購入し、水分補給をしながら残り30分を歩き切る。ヒートテックって、着るサウナかよ!って程の汗。気持ち悪い、ベタベタたぁー!。軽く痩せたね、2キロくらい。
お買い物・レビュー

ポメラ化させたiPad miniからブログ執筆

7.9インチのコンパクトボディ。iOS9を最後にアップデート終了。誰もが口を揃えて「そんなのいらね」と言うであろう、2012年生まれのレジェンド。そう、初代iPad miniです。お世辞にも『原点にして頂点』とは決して言い難い骨董品。モッサリでカクカクだぁ。
お買い物・レビュー

ねこの大根おろしアートの作り方

猫の型は3つのパーツで構成されていた。大きな猫の本体の中に小さな猫をセットする。そして大根おろしをギュッと詰め込む。残ったパーツを押し込んで大根おろしを固める。粘土細工の経験が役に立つ。数分で3体のニャンコが出来上がる。猫の大根おろしアートはチョロかった。
お買い物・レビュー

【1900円】ワークマンで激安つなぎ服を購入【レビューと感想】

目的の夏用長袖シャツを購入し、長袖のつなぎ服も買った。買ってしまった。だってそうでしょう?、1900円だよ。ズボンも穴あいてるんだよ。ズボンと変わらぬ値段だよ。
お買い物・レビュー

Amazonでペット商品を10%引きで買う方法だと聞いてペットプロフィール登録してみた

Amazonペットプロフィールにペットの情報を登録するだけで「対象商品いつでも10%OFF」という特典がもらえます。愛猫サヨリの日用品をAmazonから購入することも多い僕としては10%引きは魅力的。登録は無料なのですから登録しておくだけでもお得です。
お買い物・レビュー

ダイソーのラーメン調理器と電子レンジで出前一丁

出前一丁、サッポロ一番、チキンラーメン、うまかっちゃん...。袋麺は食生活のアクセント。主食では無いけれど、たまに食べると美味。鍋でお湯を沸かして麺を茹でる。箸で麺をほぐして粉末スープで味付け。5分で出来るおごちそう。袋麺は誰でも作れる簡単料理のフリーザ様。日本が世界に誇れるインスタント食品です。最近の僕は「サッポロ一番味噌ラーメン(サンヨー食品)」がお気に入り。出来上がったラーメンに、すかさず小さじ一杯の一味唐辛子。激辛では無いのだけれど結構な辛口。舌はピリピリ、額と背中からはにじみ出る汗。この刺激が堪らない。サッポロ一番の旨さに気づいたのは3年前。それ以前は「出前一丁」一筋で、たまに「うま...
お買い物・レビュー

セリアのミニチュアフライパンに樹脂粘土のフェイクフードを乗せると映える

セリアのロングセラー商品は数あれど、ミニチュアフライパンの人気は高まるばかり。単体でインテリアとして飾れる他に、フェイクフードの脇役としての役割も。樹脂粘土で形を整え着色してニスを塗る。「料理は出来たけど器がね...」そんなお悩みにセリアのミニチュアフライパンはいい仕事をしてくれます。
お買い物・レビュー

猫は読書中に本に乗って邪魔をする…それはKindleも同じ

ノートPCで作業するとキーボードの上で寝そべり。本を読めば本に乗って邪魔をする。ならばKindleで読書。高齢者へ推しまくっているiPadを開くとこのありさま。お気づきになられただろうか?。僕も全く知らなかった新機能のご紹介。胸がはちきれそうだった。この位置に猫が手を乗ると、Kindleのページが捲れなくなります。ドヤ顔で僕を見つめる愛猫サヨリ。勝ち誇った顔がいとをかし。その可愛らしい頭を撫でながら思う。うちの子は天才なのかも知れない...嫌がらせの。Amazonで購入したkindle本は三浦哲郎と山本周五郎本を買った。二冊も買った。少し背伸びをしてみた。紙に印刷された本では無くKindleの...
お買い物・レビュー

ダイソーのマクロレンズを家庭菜園に持ち込んで撮影

右のポッケからiPod touchを取り出し、左のポッケからはマクロレンズ。レンズを挟んで撮影開始。今日はダイソーのマクロレンズを使用。右が離れて撮影した写真。左がグイっとiPod touchを寄せて撮影したもの。花も、キャベツも、土の小さな穴だって大きく綺麗に撮れました。100円でこれだけ撮れれば御の字です。
お買い物・レビュー

黄色い自転車防犯登録カード!自転車を適当に捨てるのは危険

青い空、白い雲、心地よい風...。早朝の畑で一汗かいて1日のウォーミングアップ終了。ベジタブルオールスターズの写真撮影。トマトの花を撮影中、突風が吹き荒れる。ガシャン!...自転車が倒れた音に「仕方ないよね~♪」とか思いながら、ネギ、キャベツ、トマト、インゲン、ジャガイモ、ナス、ピーマン、キュウリ...パシャパシャと畑の写真をひと通り撮影。今日の畑のようす食べ物、飲み物、風景、小物...日常生活での写真撮影も割と大切。記事はインスピレーションが働いてから書き始めるもの。よって、畑の写真のストックもあるに越した事は無い。食材、料理、家庭菜園、虫の餌...無料素材もあるけれどオリジナル画像が僕のス...
お買い物・レビュー

14歳の猫だけど、LION「7歳からのニオイをとる砂」買っちゃった

今年15歳になる愛猫に高齢猫用(7歳以上)の猫砂を購入しました。
お買い物・レビュー

筋トレで強化された招き猫が増殖中

今戸焼説、豪徳寺説、自性院説、西方寺説、伏見稲荷説...その起源は諸説あれど、江戸時代に誕生した縁起の良い置物。そう、招き猫(英語表記はBeckoningcat)。右手は金運、左手は客を呼び込むされ、前者はお店に後者は家庭に飾る場合が多い。両手を上げる招き猫も登場したが「欲張り」や「お手上げ」として敬遠する人も存在するのでプレゼントするには注意が必要だ。そのデザインは三毛猫からであるが、昨今では風水の影響を受け色の違いで意味が異なるとされる。記念日は9月29日。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()...
お買い物・レビュー

ロングスティック ウルトラセブンでお花見

昭和、平成、令和...。1966年、僕らのヒーローウルトラマンが放送されて半世紀。未だに人気衰えぬ空想特撮シリーズの金字塔。巨大怪獣と戦う姿に心躍るのも昨日のように思い出されます。それぞれの世代でそれぞれのウルトラマン。エース、80、ティガ、ゼット、今年公開されるシン・ウルトラマン...あなたの中のウルトラマンは誰ですか?。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appen...
お買い物・レビュー

辛辛魚(2021)で独り激辛チャレンジグルメした結果

後悔、悔恨、悔い。辛辛魚の15時間後。僕は大腸で荒れ狂う神龍(シェンロン)と対話していた。「さあ、願いを いえ」「早くここから出てってくれ」「それは出来ない」「また?」。出ない、出るには出たけれど物足りない。出たのは神龍の尻尾だけ。もっとこう、スッキリ感が欲しい。胸のムカムカは良く聞くけれど、今朝は大腸がムカムカしています。愛猫サヨリが心配そうな顔で僕を見ているけれど、ごめん、今はそんな気分じゃない。チョロく無かった辛辛魚辛辛魚とのり弁当チョロかった、チョロいはずだった。だってそうでしょう?。僕はCoCo壱レベル5辛の勇者なのだから。刺激への耐性だってある。スーパーのカップ麺に負けるなどあり得...
お買い物・レビュー

僕は悪くない!お菓子をやめられない理由はマリア

僕だって良い事と悪い事の分別はあるつもりです。いいえ、あるつもりでした。厚生労働省からのアナウンスでメタボリック症候群への危険性は知っていました。そりゃ〜、嫌というほど聞かされて来ました。テレビでも、会社でも、家庭でもです。ダイエットの大切さだって知っています。2型糖尿病の怖さだって上司を見ていれば分かります。あの時、僕の精神はどうかしていたんだ…。百貨店で、スーパーで、コンビニで。甘い菓子を見ると無性に…いや…でも。だってそうでしょう?。誰だって目の前のお菓子の誘惑に勝てるはずがない。長澤まさみに言い寄られて無視する男なんていやしない。そんなのは自分に酔ってるだけだ。年齢、性別、育ちなんて関...
お買い物・レビュー

ワークマン新商品「リバーシブルワークスーツ」が欲しいかも。上下セットで5千円を切る嬉しい価格

服なんて着られれば良い。夜霧のハウスマヌカンは遠い過去。そもそもハウスマヌカンなんて見たことねぇ。冬は防寒性重視で夏はそれなり。ファッション性よりも耐久性。さらに安価なら大歓迎。現在使用中のイージス(防寒防水服)は既にボロボロで破棄寸前。お気に入りだけれど仕方ない。服の寿命を感じるとワークマンに足が向くのも不思議です。今年は我慢するとして、春用に薄手の防寒着をワークマンで購入しました。商品名を忘れてしまったのだけれど、価格は税込4000円ほどだったと記憶しています。サイズは気にせずグリーン色のジャンバーを手に持ち、スマートにレジでお買い上げ。我ながら良き買い物をしました。持ち帰ると問題発生…コ...
お買い物・レビュー

【TOSHIBA B551】中古ノートPCを1か月使用した感想をアゲアゲで書いてみた

2万円を切る値段に側近のレビューを読み漁った後、私は購入ボタンを躊躇無くタップした。決定打は8Gメモリと新品SSD。アゲアゲしか勝たん!
お買い物・レビュー

お薦め!浪花名物「金龍 焼き肉のたれ」が好き

目で見て、鼻で嗅ぎ、舌で味わい、脳で楽しむ。みんな大好き焼き肉パーティーには、さらに素敵な要素が加わります。それは、音。鉄板の熱が肉に伝わると心地よい音色が鳴り始めます。ジュージューと響くリズムに乗って、クラッシック、ジャズ、Jポップ、演歌、そしてアニソン。脳内で奏でられるメロディーは人それぞれ。アベンジャーズのサントラがイヤーワームされた人なら、箸で肉を掴むだけでも、何か凄い事を成し遂げている感覚にさえなるのでしょう。「俺は、この一箸で人類を救ってみせる!」みたいな。鉄板と肉とが織りなすリズムから、私の脳が選択するBGMは「FoodBrain」。それは、草彅剛主演ドラマ、「フードファイト」の...
お買い物・レビュー

100均マウスが自分へのお年玉

100均で購入せいた優先マウスの使い心地と人類最初のマウスの値段の話。
お買い物・レビュー

蒸し器の中で焼き立てに蘇る食パンレシピ

♪朝はパン、パン、パ、パン。食パンは朝の風を運んでくれる大切な存在です。バター、ハチミツ、そしてジャム。今日は何を乗せようかと想像しながら食パンをトースターにセットする方も多い事でしょう。私の場合、食パンをセットするのはフライパンです。ある日、フライパンで食パンを焼いてみると唸るほど美味しかったのが始まりです。小麦色に焼けたパン生地にそそられる食欲。口に一切れ含んだ瞬間。サクッという軽快な音と共に、お焦げの向こう側でフワッとした小麦ちゃんのお出迎え。それはどんな時間に帰っても、必ず出迎えてくれる愛猫サヨリの「ア、アッ!(お帰り)」にも匹敵する幸せでしょう。そうして得られる至福の瞬間にこそ、私は...
お買い物・レビュー

愛猫のミルクグラスを割ったら身勝手の極み発動

我がまま、気まま、ありのまま。身勝手の極みを会得した猫。それは、人間にとって特別な存在とも言えるでしょう。『猫かわいがり』という言葉どおり、人間は必要以上に猫を甘やし可愛がります。私たちにとって、愛猫が食器を割ったくらいどうでも良い事なのです。「しょうがないなぁ〜」このひと言で事件は一件落着で示談成立。そこに東山の金さんが入る余地などありません。ですが、事件の犯人が人間だったら。割れた食器が猫の持ち物だったとしたら話は別。徹底的に責められます…マイキャットに。そんな悲劇が先日起こりました。アレは悪夢でした。日曜日の夕暮れ時。私はうっかりサヨリさんのグラスを割ってしまったのです。わざとではありま...
お買い物・レビュー

私、失敗しないので…旨激辛ラーメン カップ試食レビュー

今日ご紹介するのは旨激辛ラーメンカップ。韓国NONGSHIM(農心)製のカップ麺です。辛さレベルは同社「ピリ辛ラーメン」の4倍だと言われています。違いの分かる大人のラーメンと言ったところでしょうか。私は月に数回、強烈な辛さが欲しくなります。激辛マニアというのは差し出がましいのですが、時折、辛さという刺激が欲しくなる体質です。それは、ブログ中でカレーハウスCoCo壱番屋の記事の数が物語っています。今日のランチはココイチでテイクアウトする気予定でした。ですが、ふと、別の考えが頭の中を過ぎりました。ココイチ高くね?、激辛ラーメンってあのスーパーで安売りしてたんじゃね?。明日はうどん屋行くから無駄遣い...
お買い物・レビュー

チャルメラ×エヴァンゲリオン=カップ麺?

とあるスーパーの店先。無造作に置かれたご奉仕品たち。すべてが半額。その中で際立つ葡萄色の威光。天面には人型決戦兵器で人造人間なエヴァンゲリオンの頭部のイラスト。側面にはシンジとアスカ。綾波はモナリザの微笑みでお客様を見つめているかのよう。シャアのように紅いネルフのロゴ。そして、明星の文字。そう、チャルメラです。私を襲う意味不明の衝動。「買っちゃだめだ、買っちゃだめだ、買っちゃだめだ…」。デスクの上に置かれたカップ麺。買ってしまった…。今思えば、魔が刺したのでしょう。いや、魔が差したのです。私は悪魔の微笑みに敗北してしまったのです。血糖値、コレステロール値、高血圧、そしてウエストサイズが気になる...
お買い物・レビュー

ダイソーのフェイスガードで冬に備える

非接触ピッピ導入から、私たちのコロナウィルスへの意識は大きく変わりました。それは人類とか日本とか、そんな大きなお話でありません。6月、7月、8月とコロナ慣れしてダルンダルンだった職場の話です。トランプ大統領のコロナ陽性報道は、私たちの危機感のギアを更にもう一段階引き上げました。そんな中、ダイソーでフェイスガードを発見しました。今まで普通に陳列棚に並んでいたのだと予測されますが、私の意識の欠如が発見の遅れを招いたのです。御免なさいお客様、ごめんねサヨリさん、ありがとうダイソー。とっさにフェイスガードを握りしめてダイソーを後にしました。もちろん代金はお支払いしました、110円。帰宅直後、本来の目的...
お買い物・レビュー

ピッピ、ピッピ!非接触体温計が導入された日

私の業務の中にお客様の体温を図るミッションが新たに追加されました。非接触体温計が導入されたからです。額の前でトリガーを引くと瞬時に計測される体温。ピッ♪「速や!」こんなん出ましたぁ。インフルエンザ流行時期を目前に、それはコロナ対策に対する大きな一歩です。今さら感は否めませんが…。自分の手で自らの体温測定の結果は36.3度。予想を越えた低体温に絶句していると、「額の髪を上げて、それと遠いね!」との上司からの助言。ズバッと前髪を上げて体温計を額に近づけて再測定すると、私の体温は36.8度まで上昇しました。これなら納得出来ます。ズバッと怪傑出来て軽く嬉しい。新たに導入された体温計は「SUNPHORB...
お買い物・レビュー

ファブリーズW除菌のシュッシュが優秀過ぎて棄てられない

手のひらでそっとレバーを持つと吸い付くようなフィット感。女性の腰元のような柔らかい曲線を描くボトル。その曲線美は芸術的です。スプレーヘッドとスプレーボディとの結合部。親指から手首に掛けて、ピッタリと自らのボディを押し当てる積極性。レバーを掛ける人差し指と中指は、意識する事無くベストポジションへと誘われます。とびっきりのプロポーション。これが、ファブリーズW除菌のボディ。ウェディングドレスをまとったような白いカラーに加え、女性の手を意識した寸法設計は芸術の粋に達しています。何千人ものモニター調査によって決められたかのような黄金比がそこにあります。本当に素晴らしい…。優秀過ぎるファブリーズW除菌の...
お買い物・レビュー

「鳥のうんちシール」が効かない自転車泥棒をプロファイリング

素晴らしい商品が開発されました。鳥のうんちシールです。これは人間の深層心理の裏を突いた画期的な発明です。おやおや…また日本語入力がアホになりました。今度は「発明(HA→馬)」にiPadが反応してしまったようです。ドジっ娘も度が過ぎれば殺意を覚えてしまいます…。話を戻して、鳥のうんちシールはフロイトの無意識理論、ユングのタイプ理論、アドラーの個人理論から見てもその有効性は明白です。令和の自転車革命と言っても過言ではありません。本当に素晴らしい。もし自転車のサドルに鳥の糞が付いていたら、きっと嫌な気持ちになるでしょう。それは、自転車を盗もうと考える人も同じです。鳥の糞の付いた自転車をわざわざ盗もう...
お買い物・レビュー

猫のご飯台とセリアのバケツ

猫のご飯台ってどんな時に使うの?。キャット業界の新たな営業戦略っすか?。うちの子は間に合ってます。愛猫サヨリ我家に来てからずっとそう思ってた。ご飯台があろうと無かろうと、うちのサヨリちゃんには無問題。お皿の中のカリカリをわざわざ床に落として食べている子だから。ってか、何故、落とす?。何故、その面倒くさい食べ方をする?。器用に左手で一粒ずつカリカリをお皿から床に落として食べる猫。それはそれで不思議ではあるのだけれど、サヨリちゃんは10年近く同じようにカリカリを食べ続けた。いわゆる変わり者なのかも知れない。そんなサヨリさんも年齢には勝てないようで、お皿の位置が低いと些か食べ辛そうに見え始めた2年前...
お買い物・レビュー

部屋にアリの行列が!KINCHOコンバットを仕掛けてから一週間後…

深夜2時。時が止まったかのような静寂の中、僕はレクチャー用の資料をまとめていた。巧妙にまとめ上げられたカンペが無ければ僕は何一つ語れない。そんな意味からもカンペ作成は必要不可欠。このカンペ、常連様には毎度お馴染みマインドマップの事である。何もかもが寝静まった午前2時になると、頭の中のエンジンにターボが加わる。これに雨音があれば更にいい感じの思考空間が出来上がる。今夜は晴天。なので、YouTubeで選んだ雨音動画をBGMに作業を進める。イメージした単語を丸で囲み、それらを線で結ぶと新たなイメージが沸き起こる。気がつけばスケッチブックいっぱいの思考地図が出来上がる…はずだった。なんでこのタイミング...
お買い物・レビュー

蚊がいなくなるスプレーで蚊の駆除は完璧

あー煩い。モスキート音って、老人には聞こえないんじゃねーの?聞こえなかったんじゃねーの?プ~ン、ぷ~ん、耳元でやかましい!。発情期ですかぁ?コノヤロー!。
お買い物・レビュー

コロナで貧困?ヒガシマルちょっとぞうすいで節約生活

止まらない、財布の氷河期が止まらねぇ~。そのくせ仕事は止まってる。この先、日本はどうなっちまうんだ。世界は終わっちまうのかね?。TwitterとかInstagramとか見ていると、ゴージャスなディナー写真がズラリと並んでいるのだけれど、このまま世界経済が収縮したらマジ終わるぞ。
お買い物・レビュー

何であんだよ?マルナカでマスクが買えたよ

はぁ〜♫マスクもねぇ♪ティッシュもねぇ♪ミルクも全然残ってねぇ♪愛猫サヨリのミルクが無くなったよ、幾三。マスクなんて手に入らない。国が全部買っちゃうんだもの、あるわけねぇ。ドラックストアに朝から並ぶとマスクが手に入るという噂を小耳に挟んではいたのだけれど、朝から店頭に並ぶなんて物理的に有り得ない。なので、マスクとコビット19は頭の中から消し去っていた某深夜、サヨリのミルクが切れた。これは一大事だ!。ここ最近、お父ちゃんの特製マンマをあまり食べてくれないサヨリさん。代わりに猫の牛乳。あの、くっそ高いミルクがお気に入りのようで、そればかりをおねだり....やめてくれ。必然的に、僕の財布はアナと雪の...
お買い物・レビュー

Amazonで買ったワジュンの中古ノートPCが使え過ぎ

Amazonで中古ノートを購入。使ってみるとサクサク動くじゃん。
お買い物・レビュー

GM-JAPANのノートPCを買ったのでレビュー書きます

新しいパソコンがAmazonから届いた。GM-JAPAN(GLM-14-240-JP)。みんな知らないだろ?、僕も知らない。でもね、とにかく安いんだよね、このノートパソコン。お父ちゃん2020.2.7追記😊約三週間、このノートパソコン💻をバッグに入れて持ち運びながら使っています。今のところ順調に作動中。僕はブログとOffice専用で使っているのだけど、その程度ならGM-JAPANのパソコンで十分。後は耐久性でACアダプタが一番心配。お父ちゃん2020.4.20追記😑これまでマシントラブルは一度もありません。ただ、ブログ更新をしていると、クラウドとかアナリティクスとかサーチコンソールの待ち時間で...
お買い物・レビュー

バッテリーが死にかけ!iPod touchと一体化する充電器で延命処置

バッテリー使用時間が短いのはストレスなのだけど、iPodtouchのサイズ感とお手軽感が捨てがたい。いやそのカメラ機能の話。画像写りやボケは手持ちのミラーレスに軍配が上がるものの、撮影の手軽さが捨てきれない。そして僕はガラケー派なのでiPhoneとか所有していない。だったらスマホに変えればなのだけど、もうね、10年以上も普通に動いてるガラケーだから最後まで使ってみたいのよ。最後を看取って上げたい。そんな理由でまず購入したのが可愛い可愛いスマホバッテリー。招き猫のイラストだけで選んだ一品個人的にパソコンもタブレットも動けばオッケーな僕。なので、バッテリーも電源供給さえしてくれるだけで満足。なので...
お買い物・レビュー

絶対起きれる目覚まし時計⏰が強烈過ぎて手放せん

僕の絶対起きられる目覚まし時計⏰は振動式の憎いヤツ。
お買い物・レビュー

体重減った!スチームクッカー(電気蒸し器)を買ってから2週間後…

あらま、痩せてる...2キロくらい…軽くなってる…じゃん。スチームクッカーを使い始めて1週間後、銭湯で体重計に乗った日の出来事。サウナ上がりなら分かるけど、お風呂に入る前だったから高まったね、テンション。
お買い物・レビュー

太って体調が悪い原因が電子レンジな気がしたので、スチームクッカーを緊急購入

あらま…太った。「夏痩なつやせに気をつけましょう」って、一学期最後のホームルームで先生に注意喚起とっきされたよね、今の子はされないかな?。僕は小1から中3まで毎年言われ続けた記憶があるのだけれど、あれは僕の記憶違いだったのかな。それとも夏痩せってアレか?都市伝説の類たぐいだったっけ。夏痩せなんて無関係に僕のお腹が育ってる。「あの子、この夏何かあったのかしら、なんか雰囲気変わっちゃったんじゃない…。大人の階段登っちゃった。」くらい育った。1ヶ月やそこらで一気にシルエットが変貌へんぼうしているのだから、僕にとって由々ゆゆしき問題。もうね、更年期こうねんきという一言で片付けられないし片付けません。こ...
お買い物・レビュー

100均の重曹を使って電子レンジを掃除していると猫が。

ダイソーのインスタントラーメン容器がなんか臭くさい。プラスチック容器に顔を突っ込んで匂いを嗅かぐとやっぱり臭い。これは由々ゆゆしき問題だ。うん、くっせ〜。過去の記事でもチョコチョコと写り込んでいる電子レンジ。大家さんからの頂き物だ。最初は弁当を温める程度の用途ようとしか無かったのだけれど、今では100均アイテムを使いこなして出来ない料理は無いほどに上達した。中でもお米がレンジで炊けるようになった喜びは大きくて、毎日、米をレンジで炊いていたのも懐かしい想い出で、今はもっぱらマルナカうどん製造機と化している。マルナカとかマルヨシセンターでうどん玉と出汁を買ってきて、キノコや野菜と一緒にレンジでチン...
お買い物・レビュー

コーラのおまけがマックのハンバーガーなんだけど大丈夫か?コカ・コーラ

マルナカ(イオン系スーパー)でコーラ買ったらマックのハンバーガーが付いてきた?!。大丈夫か?どっととも。
お買い物・レビュー

2018年版!ワークマン イージス(最強防水防寒スーツ)はお店で買え

超絶人気なワークマンイージお店で普通に販売していたので買って来たわ。
お買い物・レビュー

クッションにビーズ補充したらお尻の安定感が抜群になった件

ビーズクッションがへたったので、詰め替え用ビーズを補充したら人生変わった気がする件。
お買い物・レビュー

ワークマン イージス 2018年モデルが激アツ過ぎて入手困難

ワークマン イージス2018年モデルが抽選無しでは買えない状態に!!。
お買い物・レビュー

うちの猫、コタツの上がお立ち台にゃ!

このコタツに猫を引き寄せる秘密が!
お買い物・レビュー

食パンにイチゴジャムを塗ってレンジでチンしたら、ゲロの味がして泣ける

イチゴジャムを加熱して食べるとゲロの味がする。
お買い物・レビュー

もう無理!Wi-Fiが切れるので新しい無線LAN(WSR-300HP/N 11n 300Mbps)に取り替えてみた

無線LANルーターが切れるので、新しいのと買い替えた件。
お買い物・レビュー

100均で買った猫柄財布で金運アップ!

100均で猫柄財布を買った話。
お買い物・レビュー

タンスのゲンの小さなコタツを買ったので感想を書くね

タンスのゲンでミニコタツを買いました。
お買い物・レビュー

iPhone SDカードリーダー、カメラデータをiPadに取り込む用として購入

ミラーレスカメラのデータをiPadに取り込むリダーのレビュー。
お買い物・レビュー

iPadにキーボードを繋ぐと…Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

iPadにキーボードを繋いでみた。
お買い物・レビュー

セリアのガラスペーパーウエイト(月)がメチャ人気

お父ちゃんこんばんは、キジとら(@kijitora_sayori)です。100均には魔物が住んでいると言われています(嘘です)。だって、必ず何かを買って帰るから。今日もセリアでついつい買ってしまったお月さま。見れば見るほどリアルです何なのかも知らずに買ったのだけれど、持って帰って裏を見るとペーパーウェイトと記載されていました。紙に乗せるおもりですね。後で知ったのですが、このペーパーウェイトは人気で品薄状態だったようです。ラッキー!。サヨリさん2021年5月の月食はスーパームーンと重なって、ひときわ大きな天体ショーがみられます。楽しみですねぇ~100均の月面ペーパーウェイトお父ちゃんセリアで超人...
お買い物・レビュー

猫の爪穴!ダイソーの網戸補修シールでDIY

網戸にポッカリと空いた穴。今は便利な補修シールであるんですね。
お買い物・レビュー

セリア 昭和レトロ オブジェ 学校

セリアで買ったランドセルが出て来たので。
お買い物・レビュー

ハマナカ商店で通販したら、商品の入った段ボール箱が可愛かった件

ハマナカ商店でクリスタルアイを注文したら、段ボール箱がやたらと可愛かった件。
お買い物・レビュー

【100均】ディスク型タッチペン【お絵かき】

お絵描き用にディスク型タッチペンを100均で買ってみました。
お買い物・レビュー

ダイソーのグールガンでスタイロフォームを接着

グールガンでスタイロフォーム同士を接着出来たよ。
お買い物・レビュー

100均のリメイククッションシート

100均のリメイククッションシートを使ってみた。
お買い物・レビュー

学校の机と椅子1/12 可動フィギュア用アクセサリーのレビュー

学校の机と椅子の詳細なレビューをします。
お買い物・レビュー

目玉焼きに使います!ダイソーのガラス絵の具

目玉焼きに使うので、ダイソーのガラス絵の具を買って来てもらいました。
お買い物・レビュー

小さなパーツ入れに100均のジュエリーボックスが使え過ぎ!

小さな粘土細工のパーツ入れ。色々試してみた中で、これ最強!だった件。
お買い物・レビュー

100均の紙粘土でミニチュア皿を製造中

100均ワッツの石粉粘土でお皿を製造中。
お買い物・レビュー

キャンドゥのマクロレンズでミニチュア弁当を撮影してみた

キャンドゥのマクロレンズを試してみた。
お買い物・レビュー

キャンドゥの木製ディスプレイボックス(標本箱)

キャンドゥの標本箱をいただきました。
お買い物・レビュー

セリアの木箱で粘土細工の標本箱

セリアのインテリアコレクションケース マグネット式を粘土細工でリメイクしてみた。
お買い物・レビュー

100均のストラップ紐は根付けが切れる件

100均のストラップの根付けは弱いです。
お買い物・レビュー

セリアの猫の肉球醤油皿を3枚頂きました

友人にセリアの醤油皿を頂きました。
お買い物・レビュー

100均の写真立てと粘土細工

粘土細工の置き場に困ったので100均の写真立ての登場です。
お買い物・レビュー

ダイソーのこむぎねんど

ダイソーのこむぎねんどでコネコネ。