お買い物・レビューコタツを撤収!きのこの山を買ってきた きのこの山は1975年(昭和50年)に誕生した国民的お菓子である。発売以来、よい子達の遠足、運動会、修学旅行の友としてもお馴染み。 2022.04.12 2022.04.13お買い物・レビュー
ぐるめ・試食ぬぅ〜〜〜〜〜ん?カントリーマアム 甘さまみれのチョコまみれを食べました 公式サイトを確認すると「中の人、絶対に僕ら側でしょ!」そう思わせる内容。80年代の香りが…バブルの気配が…香ばしい加齢臭が…文字面から湧き出てる。若者には新鮮でも、僕ら世代は騙せない。キャラクターが昭和的。 2021.09.05 2021.09.06ぐるめ・試食
ぐるめ・試食ファミマの「ふんわりポップコーン2種のあっさりしお味」が好き 今夜はポップコーンの気分。だけれど、ファミマのふんわりポップコーンが切れていた。正式名称は「ふんわりポップコーン2種のあっさりしお味」。ラノベの題名のように長いネーミングは今の流行なのだろうか―――。 2021.06.11 2021.06.16ぐるめ・試食
雑学・トリビア・うんちく東ハト「キャラメルコーン」のパッケージキャラの名前とデザイナーは誰? 現在のデザインは2003年(平成15年)からの登場。さて、白目にライトブルー、この子の名前をご存じですか?。そして、超有名スポーツ選手がパッケージデザインに関わった事実をご存じでしょうか?。甘くて、塩辛くて、癖になる。少しだけキャラメルコーンのお話にお付き合い頂ければ幸いです。 2021.05.27 2021.06.16雑学・トリビア・うんちく
インターネット・SNS・ブログ全てが記事ネタ!誰もが知ってるお菓子がキジとら砲の材料 ポテトチップス、サッポロポテト、うまい棒、おにぎりせんべい、キャラメルコーン、爺のお菓子 ココナッツサブレ...。愛猫サヨリがしげしげと見つめる駄菓子の山。これは今夜のディナーではない。こいつらは記事ネタだ。 2021.05.25 2021.06.16インターネット・SNS・ブログ
ぐるめ・試食ミニストップとチョコフレークとみっちりねこ ミニストップでみっちりねこのシールをもらえるキャンペーンをしていたのでチョコフレークを2個買った件。 2018.06.04 2021.06.10ぐるめ・試食
香川県・うどん・遊び場「Bakery & cafe あい」のチュイール これは洋菓子だよ。牟礼町の『Bakery & cafe あい』ってお店で買ってきたんだって。チュイールって商品名だけれど、フランス菓子のチュイルから取った名前じゃないかな?。 2017.07.10 2021.06.16香川県・うどん・遊び場
ぐるめ・試食「うまい棒プレミアム わさびソースの和風ステーキ味」もらったわ 「何やってるんですか、お遍路さん。」 「僕を88箇所のお寺を巡礼している人のように呼ぶのはやめてくれないか?。ありがた過ぎて恐れ多いわ。僕はキミのお父さんだ。」 2017.07.01 2021.06.10ぐるめ・試食
うちの猫の話お菓子の国のニャンコ 「お菓子食べたら箱ください(笑)」 このメッセージを配信してからというもの、じゃがりこのカップ形状の容器やグリコの箱などがジャンジャン集まって来ました。食べたお菓子の空箱ですからお気軽に持って来られるようです。お陰様で、わが家の猫さま(以下... 2017.02.28 2021.07.15うちの猫の話
うちの猫の話猫とミルキーはママの味 前回のおやつは地獄の暴君ハバネロ。こんなのばっか食べてたら弱るわ、身が持たない(^_^;)。という事で、今日のおやつはミルキーです。はい、ママの味でございます。 2017.02.27 2021.04.04うちの猫の話
うちの猫の話猫と暴君ハバネロ 「あっ、コレ面白い!。」 そう思って買ってはみたものの、どうしても封を開けられなかった暴君ハバネロ。断言できます!。これは素人が手を出すべき代物ではありません。 だって、過去に袋タイプにチャレンジして死にかけた記憶が蘇って来たか... 2017.02.26 2021.04.04うちの猫の話
うちの猫の話猫とじゃがりこチーズ 今日のおやつはカルビーの「じゃがりこチーズ」。ふかしたジャガイモにチェダー & カマンベールチーズを練り込んだお菓子です。カリッとサクサクな食感が癖になりますね(笑)。では、今日もわが家の猫さま(以下、サヨリちゃん)に乗っけて頂き... 2017.02.24 2021.07.15うちの猫の話
うちの猫の話猫とグリコ 今日はグリコを乗せてみました。このサイズ、この重さ、この形状。わが家の猫さま(以下、サヨリちゃん)にとって楽勝な気がします(笑)。 2017.02.20 2021.04.09うちの猫の話
うちの猫の話やると分かる!かご猫 blog のニャンズの凄さ かご猫 blog のニャンズは凄い。 前足の上にミカンとか乗せたり、頭に帽子を被ったり。今までの猫のイメージをひっくり返したニャンズたちの功績は大きい。もうね、それをやってみようと考える飼い主も多いわけ。で、わたしもそんなチャレンジャーの... 2017.02.18 2021.04.04うちの猫の話
うちの猫の話猫とチョコビ 今日はクレヨンしんちゃんでお馴染みのチョコビです。子供が小さいときに買ってあげたっけ。手にするは何年かぶりで食べるのは初めて。こんな味がするんだとか思いながら、しばし昔の思い出にタイムスリップ。チョコビの箱は今までのものと形状が違うので少... 2017.02.12 2021.07.15うちの猫の話
うちの猫の話猫と都こんぶ わが家の猫さま(以下、サヨリちゃん)が今回挑戦するのは都こんぶ。それがもうね、超高難易度でもはや無理ゲー。都こんぶの箱は小さくて軽いので楽できるはず。簡単に乗っけてシャッターを切ればオッケー♪ってノリで終わってしまうでしょう。それが大きな... 2017.02.12 2021.06.25うちの猫の話
うちの猫の話猫とコアラのマーチと合格祈願 わが家の猫さま(以下、サヨリちゃん)の頭の上の安定性が凄まじく良好。軽いものなら暫くの間は落ちません。なのでポテロングの記事以降、サヨリちゃんの頭の上に何かを乗せてはパシャリ、パシャリと写真を撮影しています(笑)。 「落ちない... 2017.02.11 2021.04.09うちの猫の話
うちの猫の話猫とじゃがりこサラダ(Lサイズ) じゃがりこ美味しいですよね。じゃがりこ美味しい。息子も好きみたいで結構な頻度で口に加えているじゃがりこ。スナックとしても人気ですが、じゃがりこに水を加えてレンジでチン♪。マヨネーズと野菜を入れて混ぜると美味しいポテトサラダが出来るそうです... 2017.02.09 2021.06.30うちの猫の話