あじ竜王山公園 石の彫刻と桜並木(2021)

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

あじ竜王山公園2021
香川県・うどん・遊び場

先日のオフの日の出来事。ウルトラセブンを食べた次いでに事務所に寄った。何だか妙にざわざわしていたけれど無視。廊下のベンチに腰掛けてツイッターを見ていると、「私が行きます!行って原因を調査します!」という声。アレだ…ゾンビ映画の死亡フラグ立ったね…確実に噛まれるね、お疲れ様…しっかりと任務を全うしなよ、生存者。

だってそうでしょう?。僕はオフなのです。話に加わる必要など野暮な真似は致しません。撤収、撤収。愛猫サヨリにお刺身を届けなければ。いい感じに暖まったベンチから腰を上げた瞬間。「私、細魚(さより)さんも連れて行きます。だから大丈夫です!」「そうですか、ではお願いしますね」「ハイ!」あっかーん…帰りそびれた…巻き込まれやん、巻き込み事故やん、君と世界が終わってるやつやん。生存者、既にゴーレム化してた。エイプリルフールの前日の出来事。

あじ竜王山公園は桜満開

あじ竜王山公園 駐車場展望広場からの眺め

神龍のようにうねった細道を抜けるとそこは竜王山公園だった。平日にも関わらず駐車場は混んでいた。登る車と降る車が鉢合わせたら…想像するだけでも大変そうだ。車から降りると自然に展望広場に脚が向かう。その先で視界に広がる瀬戸の海と島々を一望。別の県で海を眺めている気分になるのも不思議です。自転車で登る強者の噂を聞いていたのだけれど、小野田坂道くんクラスの根性が必要。坂の角度が半端じゃ無いです。

駐車場の生垣はオウゴンマサキ

展望広場から先は何も無い。瀬戸内海を眺めるだけの空間だった。駐車場へ引き返す。視線の先に見えるオウゴンマサキの鮮やかな黄色が空の青さとマッチしていた。駐車場周りではママ友会が行われていたので別角度からの写真は遠慮しました。子供たちの春休みの邪魔をしてはいけない。彫刻広場へ足を進めます。テクテク…。その前に気になるペットのお話。犬の散歩は出来るの?。

竜王山公園はペット可能、でもルールは守りましょう

犬等と書かれているので愛猫サヨリさんもお散歩へ行けそうです。ただ、イノシシ、マダニ、毒蛇には注意が必要です。草むらなどは避けた方が無難でしょう。犬も猫も家族ですから連れて行きたくもなりますよね。

竜王山公園 4つの広場

彫刻広場

あじ竜王山公園(彫刻広場と竜王のサクラ)

桜やん、桜並木やん。ここでウルトラセブンを食べれば良かった…。彫刻広場の並木道。井上麦、速水史朗、中岡慎太郎…路沿いに飾られる石の彫刻。そこは庵治石の本番ならではの演出。アフターコロナの夏のデートコース。セカチュウからの竜王山公園。ご飯を食べて夜は石あかりロードが良いかも知れません。リーズナブルな価格で楽しめます。

目玉はジョン・クリメリングのWatch  Tower(瀬戸内国際芸術祭2016新設アート作品)。この階段の上からの眺めは絶景だ。嘘でもいいから、ここで告白したら幸せになれる的な都市伝説でも流せば良いのに。今日は幸いエイプリルフールだし。

WindowsXPの壁紙に似てね?

彫刻広場から振り返ると…ウップス!これはWindows XPの壁紙か?。六月ごろになれば、よりいっそうXPに近づくでしょう。少しワクワクしてしまいました。次は合併記念広場へ。

合併記念広場

合併記念広場もお客様が多くて写真撮影は断念。設置された彫刻とそこから見える風景をパシャリ。屋島方面は黄砂で霞がかっていました。どおりでクシャミが止まらないはずだ。引き続き彫刻の森へ。

彫刻の森

彫刻の森は最もボリュームのあるゾーンです。ベンチや東屋などで休憩。リボンに願いを書いてリボンを縛る。だいたい恋愛成就なのでしょうね。一組のカップルが何やら書き込んでおられました。アチチムードに目のやり場を無くし天を仰ぐと一直線に引かれた飛行機雲。あっちもこっちもユーミンやね。締めくくりは展望台(Watch Tower)。

展望台(Watch Tower)

ゆっくり歩いて片道15分。山頂標高230m。終点展望台(Watch Tower)に到着です。坂道を登るルートですが軽く息が跳ねる程度でいい感じに体が温まります。展望台からの眺めはやっぱり一番で一等賞。これから外が気持ちいい季節に入ります。気分転換に良いところでした。

お父ちゃん
お父ちゃん

最後に『キジとら』からのお知らせです

謎のお姉さん
謎のお姉さん

今のおすすめ記事は『ユニクロのヒートテック2021が暑い!』デス❤

サヨリさん
サヨリさん

最後まで読んで頂きありがとうございました。毎日、頑張って更新しています。よろしければお気に入りの片隅にこっそりご登録して頂ければ幸いです。ブログもよろしくお願いします。

『キジとら』は昭和感満載の雑記ブログです。ノスタルジックな言い回しが多数出現しますが暖かい目で見守って頂ければ幸いです。無駄に記事数だけは多いので暇つぶしには最適ですよ、たぶん…(笑)

ブログサークル