【翼を】自立させたペンを撮影する方法【授けて】

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ボールペンを立たせて撮影
ライフハック

───これ、どうやって撮ったの?。

その言葉を待っていた、このミッションの終着駅はここだった。

とある会社社長から商品写真の依頼を受けた。依頼主は昔からの知人である。手渡されたのはボールペン。Amazonにも楽天にも存在しない。現在、ネット上から確認出来るのは3件のみ。ひとつは製作者、もうふたつはコンサル付きでこさえたページからである。

「これよりも見栄えの良い写真が欲しい。ついでに説明文も考えて」

いつもそう、いつだってそう。簡単に言うのね。そっか、コンサル付きか…。「ど素人爺さん VS 偉い人」その構図に僕のセルがキュンキュンと回った。

「じゃぁ、ペン立たせよっか?」

ネットの写真に目を通し即答した。そんな時はそこに無いものを撮ればいい。その時点でペンを立たせるプランは3つあった。画像処理を加えれば4つ。その中で楽で簡単な手法を選び撮影し、画像を送った結果、訪問時の第一声がそれであった。

───いーよーぉ。

僕はスマホから種明かしの画像を見せると、社長は今日一番の笑顔を見せた。喜んで頂けて光栄です。

タネは明かしても減るものではない。明かしたところで再現出来るものでもない。画像から知り得る情報は全体の80%なのだから。残り20%の秘密は闇の中に隠した。だってそうでしょう?、訊かれなかったから。

バレない嘘はほぼ真実。

とは言え、これで終わらせてしまう僕じゃない。サヨリさんに怒られる。だから残り20%を含めたタネ明かしを記録に残して置こうと思う。未だ了承を得ていない故、所有のボールペンで撮影した画像で代用して説明を始めよう。最後まで記事を読んでくれた全ての方のお役に立てる事を願いながら。

これは冒頭画像の拡大写真である。今流行りの画像処理ソフトは使用していない。つまり、タネごと画像に映り込んでいる。先ずは上記画像を拡大してあちこち確認してみて欲しい。違和感のある部分、何かの痕跡が見つかればアナタの勝ち。そうじゃなければ僕の勝ちで、今日もサヨリは元気です。

愛猫サヨリの向こう側、そこにチラリと仕掛けの一部が見えるだろうか?。棒の、これは割り箸なのだけれど、そこに100均で購入したミシン糸を結びつけている。糸の色は運命の赤じゃなくて必然の黒である。そう、ペンに黒い翼を授けました。

───青い虫が飛んで青い葉に止まる。

大リーグボール2号の秘密。これが分かるアナタ、そりゃもう、お友達です。ほぼ、それに即したトリックを今回は使用している。ここまでは前振りでここからが本題。

で、次が社長に見せた画像がこちら。

ボールペンを立たせて撮影の種明かし

───百聞は一見にしかず。

ほう。

通常ならここで話は終わってしまう。誰でもこれで分かった気になる。原始的で簡単なカラクリに満足して終わってしまう。それを狙って写真を見せた、20%の謎を温存して。ここまでが80%。これで糸が消えるのならチョロいものだ。

ここから先は、読者の方々へのお裾分け。iPadで消えない糸を消してみましょう。わずか3秒で糸は消えます。

糸のカラクリを忠実に再現すると得られる画像がこれである。糸はSTAP細胞くらいあります!。それだけで糸が消えるのなら僕だって悩みはしない。糸はそこにあるのだ。あるものが消えるわけがない。そんな時に試して欲しい、iPadの編集機能が優れもの。

先ず、iPadで画像表示して編集画面に切り替える。みなさんお馴染み自動修正をタップすると、糸が少し消えたように見えるのがご確認出来るだろうか?。これでも良いのだけれど、もう一手間掛けてみる。

画像編集の中にブラックポイントという項目がある。そこで黒を強調させると糸が消えてペンの金属部分が輝きを増す。この手順で作ったものが冒頭の画像である。画像処理ソフトを駆使する時代ではあるのだけれど、ハイジに寄り添われたクララのように、愛情ひとつでペンを立たせる事象も不可能ではありません。

写真も愛情、そう言う事です。

コメント

  1. ありがとうございます!。撮影方法を教えて頂けてめちゃくちゃ嬉しいです!。あぁ、そうなんです。理想は、雷電を大空に飛ばせたい!その通りなんですよ。年末年始の休日がありますし、気持ちを落ち着かせて、腰を据えてじっくり撮影したいと思います(笑)。あ、反射光を当てる人‥。喜んでやってくれそうな知人が1人いました。普段、プラモの話題で盛り上がる方で、職場のデスクにもガンプラ2体を並べている人ですから、「ガンダムも飛ばしましょうよ」と誘えば間違いないです。(年末年始は毎年やる事が無くて暇だとボヤいてますし)本当にありがとうございます(笑)。

    • いえいえ(汗)。二人でやれば楽勝でしょう。良き写真が撮れますように(笑)。

  2. 凄い!凄い!。理想をそのまま写真にしちゃった!(笑)。せっかくの種明かし付きだもの、やってみたいな。でも、ペンじゃなくてプラモデル。大好きな雷電を撮影したい!。でも、iPadを持って無いんですよね‥。いつかiPadを買った暁には、絶対にやります!。もし、その時にやり方を忘れていたら、今日のこの記事を読み返します。写真は愛情‥ほんとにね(笑)。

    • プラモと言うから、ガンプラかと思いきやまさかの雷電!。そう来たかって感じです。晴天の日限定ですけど、車輪に糸を括り付けて木の枝からぶら下げて撮影してみてはどうでしょう。誰かにアルミ箔や白い布で反射光を当ててもらえばコックピットや羽の影が飛びます。糸と枝を外す角度を探す必要がありますが、撮影した写真を回転させれば雷電、大空を飛びます。コツは被写体にカメラを近づける事です。それによって背景がボケるから。マクロの設定があるならマクロ撮影にすると更にボケ味が出ますよ。20年も昔に使っていたテクだけれど、今でも通用すると思います。飛行機は黒背景よりも空色が似合う(笑)。知ってたらごめんね(汗)。

ブログサークル