ミニ白菜、発芽確認!

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

自家菜園

 キャベツも、白菜も、僕にとっては未知の生物。だってそうでしょう? 僕の経験値の中に、彼らの成功事例がまるでない。だから、成長イメージがつかめない。

 白菜レベルゼロである(汗)

 そんな僕が白菜レベルを上げる気になったのは、相棒からのコメントからである。ミニだったらやろかな? って。やれそうな気もするな? って。

 そんなぶらり散歩気分でミニ白菜の種を買い、コンビニ気分で種を仕込んで、今日もサヨリは元気です。

 はじめて品種。どんな野菜でも種をまいた後はいつも思う。

 これ、ホントに発芽するんか?

 気温が低い春夏野菜よりも、秋冬野菜の発芽率は高そうに思える。けれど、心の底では常に半信半疑なのである。

 事務所でこそりとまいた種。霧吹きでシュッシュと水をやることわずか三日。生まれたてのバンビのような、ひょろりとした新芽を確認してほくそ笑む。

 九月十五日(金)午後十時の出来事。

 発芽確認の瞬間は、いつだってうれしい(笑) あれだ……どんな野菜でも新芽が息吹くと、眺めてしまうものなんだねぇ……ついつい、何度も眺めてしまう。

 見とれてしまって、見惚れてしまう。

 そのまんま、トレイの上から見ればいいのに、わざわざトレを持ち上げてみたり……

 この芽が白菜になるなんて……まったく現実味を感じない。けれど、本場が五枚になったら畑デビューさせるつもりである。

 いつもなら、発芽を確認すると、その日のうちに畑へゴー。それが僕のスタイルだった。

 けれどこの春は、高確率で虫に切られた。どこの馬の骨とも知れない虫に。この夏のメロンもそうだったし、去年の大根もそうだった。それは、ピングレディに指名手配されるレベルの悪行である。

 つまり、うちの畑には新芽を切り取る魔物が潜む。まぁ、農薬を使えば問題ない。そして、その農薬も持っている、オルトラン! だからといって、農薬を使う気にもなれない。

 だから、この子は事務所で育てる!

 これで、秋冬野菜の役者が出そろった。大根も、白菜も、まだ発芽確認できないホウレン草も。時間をずらせて種を仕込むつもりである。

 玉葱の苗植えはずっと先(笑)

 今だ発芽確認できてない(涙)

 とは言え、畑も一段落できそう……じゃない。次の春に向けた土作りが残ってる。後輩くんちの畑の雑草の運び出し……さてさて、いつやろかな? 二十往復くらいで足りるだろうか?

 それが終われば、畝間が枯れ草で覆われる。それが済めば、ようやく畑に本物の〝一段落〟がやってくるのだ。

 ぼちぼち頑張ろ(笑)

 そして二日後、悲劇は起こる…。

 〝徒長〟である…。

コメント

  1. おはようございます。
    ミニハクサイは、小さいので小家族では食べやすいです。播いたのは、何日タイプですか。50.60日ですか。徒長していると言っていますが、大丈夫ですよ。
    ランキングは、あまり気にしていません。交流が大切ですし、楽しいです。
    私のブログはネギ、見てください。

    • 猫五郎さん、こんにちは。
      タネ袋には60〜65日後と書いてありました。
      思ったよりも長かったです(汗)
      僕もランキングには無頓着です。
      今後ともよろしくお願いします(笑)

ブログサークル