有名企業 よくある質問ページの感想文(ブログ執筆用資料)

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

みんな知ってる会社のQ&A
資料・一覧
この記事は約5分で読めます。

ブログを運営していると、Google SEOとか、記事の書き方とか、30記事で月15万円だとか、ブログはテンプレ化して自動作成とか、ペルソナがどうだとかこうだとか…。日々、色んな話題で楽しさが止まらない。真実を知りたければ、まず嘘を知れ(貝木泥舟)―――情報が錯乱する中。真実を求めるのならGoogle公式からリサーチ。それが一番早くて最も正確。SEOの全ての集約点は「有益な情報の提供」。それしか無いのだから記事を書くより他ありません。

最新の情報を得る。それには公式アナウンスがもっとも正確で最速な情報源。そのリンク集とやらを探してみたけれどありません。…そっか…出しちゃダメだわ…これ。だってそうでしょう?、最有力の情報源を他人に教えるバカはいない。黙って書いてりゃ「へぇ~」「ほぅ~」「マジで?」それでスルー。

どうやって、どんなふうに、どこから無駄な知識を回収して来るのか?。多くのブロガーはそんな疑問すら感じないものです。だから分かり易い金とかアクセス数とかの餌で頭の中をかき乱す。『真実を知りたければ、まず嘘を知れ』別に嘘は知らなくても良いですよ。真実を知るだけで嘘は見抜けるものだから。コツコツ派の僕と同じ考えの誰かの為に―――このページを作りました。主に自分で執筆用。ブラウザのお気に入りを公開したと考えて頂ければ幸いです。

みんな知ってる会社のQ&Aページ感想文

食に関する企業を中心にリサーチしています。表記は50音順で随時更新対象のページです。企業名・ブランド名のリンク先は各公式Q&Aページへ。その他のリンク先は当ブログの独自記事です。自前の写真があるものから追加予定です。投稿年により記事の質が上下乱舞いたします。ですが、同じ人間が書いた記事だとご理解下されば幸いに存じます。書き続ければそれなりに…そういう事です。キジとらは前ページリンクフリー。ご引用もご自由に。連絡の義務も御座いません。現場からは以上です(笑)。

かっぱえびせんの「かっぱ」のルーツは
かっぱえびせんの「かっぱ」のルーツは 、かっぱっぱールンぱっぱー♪の「かっぱ」

「ポテトチップスの原料になるじゃがいもの産地はどこですか?」「遺伝子組換えの原材料を使用していますか。」など原材料への質問やかっぱえびせん、ポテトチップス、サッポロポテトなど個別商品のQ&Aページも用意されています。

CoCo壱 フィッシュカレーにウィンナートッピングで400g4辛(アップ)
CoCo壱番屋 フィッシュカレー(400g4辛)トッピングにウィンナーが僕のデフォルト

『お弁当の事前予約はできますか?』定番の質問あり『ポークカレーソースの「肉抜き」はできますか?』や『缶ビールを持ってくる際、栓を開けないでほしい。』など予想外の質問が多いようです。随分と昔にネットで話題になったのだけれど、『少量に限りルーの無料追加』というのは都市伝説だったのだろうかと思いながら読みました。

LEE30倍でカレーうどんの記事を書こうとして挫折した時の写真です。グリコでは「最近いただいた お問い合わせ」が表示されます。『プロテインは開封後いつまで使用できますか?』や『GABAフォースリープはいつ食べたらいいですか?』などの質問が多いようです。

すき家の豚汁セット(高知県南国市)
高知で「すき家」の牛丼(南国市)

冬場は豚汁セットに体を温めてもらい大変お世話になりました。質問では『牛丼の牛肉の産地はどこですか?』や『すべてのメニューを持ち帰りできますか?』など定番の質問から『「すき家」の名前の由来は?』というマニアックな質問にまで回答されています。

キャラメルコーン
東ハト「キャラメルコーン」のパッケージキャラの名前とデザイナーは誰?

暴君ハバネロ、チョコビ、ポテコ、なげわ…馴染みのお菓子を製造販売する東ハト。その中でセンターを務めるのがキャラメルコーン。キャラメルコーンのページではパッケージに描かれたキャラクターの名前や歴代パッケージの写真など、おじいちゃんからお子様まで楽しめるコンテンツが用意されています。

子どもが幼児期に大きなプリンを作りました。そのブログは消失したけれど、データが残っていたら復活させたい想いでの写真です。ハウス食品では「最近多くいただくご質問」があり、今の世間のモヤモヤが分かります。『カレーは何歳の子供から食べられますか。』『カレーにはちみつを入れたいのですが、いつのタイミングで入れたら良いですか。』など。作り手ならではの質問が多数見受けられました。非常に参考になります。

滝音うどん
うどんスープのCMの曲は西日本と東日本とで歌詞が違うワケと歌ってる人

CMギャラリーのコーナーで馴染み深いうどんスープのCMで気づきが。西日本編と東日本編とで歌詞が微妙に違うのです。全国区企業では地域を考えてCMを作らなければならないのですね。

『ドーナツを揚げているオイルは何を使用しているのですか?』健康面で気になる質問や『ミスタードーナツの商品券を利用してお釣りは出ますか?』悪用されそうな質問に加えて『過去のドーナツを教えてください。』少し気になる質問も。実は過去のドーナツを1971年(昭和46年)のメニューまで遡っての閲覧可能です。貴重な資料ですね。

サムライマック
サムライマック「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」発売日に食べてみた

『レタスの産地はどこですか?』のような原産地の質問から『日本のハンバーガーとアメリカのハンバーガーの大きさは違う』素朴な疑問。『「ピクルス多め」みたいなオーダーの仕方も出来るって本当?』みたいな店頭で聞くに聞けない疑問に加え『ミミズ肉が使われているって本当ですか?』なんか…もう…という質問まで細かく回答されています。その膨大さは東京ドーム何個分に匹敵するのだろう…。Q&Aのお手本のようなページです。

中まとめ

あくまでも自分用の資料ページ。この記事は更新を繰り返す予定です。SEOを重要視して制作していないため二度と来られなくなるかも知れません。よろしければ、ブックマークもご検討下さい。

制作中

準備中

準備中です

ブログサークル