ブログのアクセスアップはゴールデンタイムに自動投稿

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

アナログ時計
インターネット・SNS・ブログ

───ブログ投稿は8時で固定

このところ、真面目にブログの更新を積み重ねている。我ながら真面目ちゃん。自分で自分を褒めてあげたい。投稿時間を午後8時に決めた。その目的はアクセスアップ。投稿時間はお約束。定番で、定石。理由については後で述べる。

───毎日午後8時の投稿

時間を決めただけなのに、更新へのハードルが一気に上がるのも不思議です。その原因は他でも無い、締め切り。それは、時間に拘束される生活の始まりを意味する。気合を入れよう!、まずは宣言が必要だった。Twitterから、それと無く決意を表明した。小声で始めた有言実行。小さな決意。

ハッシュタグに#今日の積み上げは使わない。良薬も処方を間違えると毒になる。思い付きで難易度を上げる危険性があった。毒になる可能性が高かった。自分の首が一気に閉まる。心の酸欠状態で記事など書けない。更新は止まり、いずれ死ぬ。

───感じる、感じる。責任感に押しつぶされて死にそうだよ。

それにキットなる。メンタル弱めの僕には合わない手法。ビッグマウスを吐いても良いのは、吐かれる勇気のある奴だけだ。そんな勇気はありません。ありませんから目標は最小限に止めます。

───指令!毎日1000文字以上の記事を定時(20時)に投稿…以上

これだけなら「何んとか」なる。これでも十分「難とか」だけれど。それに伴いTwitterの時間軸を24時間ずらした。つまり、Twitterからの更新告知はブログ投稿の24時間後。それにはワケがあった。

消去法 投稿時間と告知時間を午後8時に決めたワケ

───短い文章に写真を添えて

小刻みにブログ投稿する人がいる。あれは芸能人とか著名人が使う手法。多くのファンが存在して成り立つ手法である。生計を立てるのなら少なくとも数万人のファンが欲しいところ。

───はい、ダメぇ~

SEO的に、ブログの文字数は2000文字以上と言われる。2000文字を書く事は差ほど難しい話では無い。しかし、「文章」を読んでもらおうとすれば話は変わる。そんなの書けるのは加藤はいねクラスだけだ。

───はい、ダメぇ~

逆に文字を削って濃厚に仕上げる方が僕向きだろう。2~3分だけアナタのお時間を下さい。そんな記事を積み重ねると、好転する事もあるだろう。否、Googleアナリティクスからの手応えは感じている。平均ページ滞在時間は伸びている。うん、イケる。

───投稿時間固定の理由

どうせ毎日記事を書くなら、投稿時間は固定しよう。何度も思い、何度も実行し、何度も挫折した。そもそも毎日書く事が出来なかった。僕は記事を書く速度が遅いのだ。仕事で書けない日もある。疲れて書けない日もある。そもそも書く気の無い日が多い。

この問題の解消は簡単だった。読書だった。優れたブログ記事は多々あるけれど、出版社から書籍化された本の養分はバイアグラ。僕は小説から栄養をもらった。ミッキー、ミニー、ドナルドダック、文章と文脈のお手本がドリーミング・アップ!していた。

ブログ初心者狙いのゴールドラッシュのツルハシ屋。情報商材を読む時間があるのなら、『書くことについて(スティーブン・キング)』とか、『小説家になって億を稼ごう(松岡圭祐)』を読んだ方が安くて為になった。だってそうでしょう?、小手先のテクニックなんて完全否定されるから。何度も心を折られるから。勉強にならない筈が無い。記事は書ける、いつでも書ける。

───そして書いているのは今日のじゃ無くて明日の記事

余裕が違う、ゆっくりと書ける、ダメなら明日に回せる。明日の記事を書き始めるとそれが分かる。それを教えてくれたが『 書くことについて(スティーブン・キング) 』。衝撃の内容だった。言葉の暴力だった。心を攻撃されると痛かった。これ一冊でご飯3杯は喰える。

───あとは投稿時間の設定

投稿時間を決めた大きな理由は露出度だった。出来る事なら多くの人に見つかりたい。それはアナタも同じでしょ?。SEOが当てにならない今。あらゆる手を使って露出度を高めたい。打てる弾丸は1日1発。トリガーを引く時刻は僕にとって8時だった。

8時だよ、全員集合!。そこからネットのゴールデンタイムが始まる。スマホ、タブレット、パソコンから、多くの人がネット見始める時間帯。そこを狙った。Twitterにほんブログ村人気ブログランキングブログサークルBlogMapを使う。他にも同じようなサービスがあれば手を出すつもり。

───なんでやねん?

Twitter以外のサービスはブログを書く人がユーザー。つまり、ブロガーを対象としたサービスでもある。アフィリエイトの観点から、旨味は全くないのだけれど、アクセスは心の養分。もうね、それな。もしかしたら、引用してくれるかも知れないし、その可能性もゼロじゃない。縦食う虫も好き好き。閲覧者は多いの越した事は無い。

───だったら8時がやっぱり狙い目

にほんブログ村と人気ブログランキングでは新着記事が表示される。閲覧者も多ければ、投稿者も多い。新記事はドンドン流されてゆくけれど、人間の行動パターンは割と決まっている。同じ時間に投稿すれば、アクセスは無くても回数を重ねて目に触れる可能性がある。

  • こいつ、毎日、同じ時間に投稿してるな?
  • もしかして、毎日、沢山の記事でも書いてるのか?
  • だれやコイツ、鬱陶しい!

どのパターンでも構わない。見てくれてありがとう。読んでくれてありがとう。その積み重ねが一番大事。こんばんわ、ようこそ、ありがとう、また来てねぇ。SEOで悩むよりも余程現実的だと僕は思う。

───あとは記事ネタとタイトルだよね~。

ブログサークル、BlogMapはフォローとか購読中などの仕組みがある。毎日更新していれば、そのうち何とかなるだろう目的で参加した。被リンクが増えるのなら、それはそれで価値はあると思う。

ただ、これらどのサービスも多くのアクセスに期待しない方が良いだろう。やらないよりはマシとして僕は捉えている。1冊でも本を読み、1本でも記事を書くのが効率的だ。それでも時間を割くのなら、今のところTwitter一択。アクセス効果もずば抜けている。何よりもTwitterは楽しい。

───けれど、Twitter告知は1日遅らせて予約投稿

記事投稿とアドセンスの表示時間にはズレがある。経験上、Twitterから告知すれば、一定数のアクセスは保証されている。プチっとバズる事だって実はあったりもします。

そういう事です。

ブログサークル