もう九月。だから、たまねぎの種付け準備

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

玉葱種まき終了
自家菜園

 小説を書く作業。それって、カウンセラーと似ていると思う。老若男女。自分で作ったキャラのお悩み相談ばかりしている。もうね、それが人生に一度あるかないかレベルのお悩みで、今日もサヨリは元気です(笑)

 今、地球が大変なことになってる最中、リアル世界に思考を戻すと、秋の種付けが気になりはじめた。

 去年はいつ頃、〝タネ〟やったっけ?

 あっちも大事だけど、こっちも大事。この秋は、大根、じゃがいも、たまねぎくらいにしとこうか?。ちびっこ白菜はやるけど、僕には葉野菜つくりが合わない気がする。なんかねぇ、虫に喰われる。気が向けばホウレン草もやるかも知れない。今のプランはこの程度である。

 全然じゃん(汗)

 畑の雰囲気は秋っぽい。けれど、気温は夏っぽい。立ってるだけで汗が出る。むしろ夏じゃん、これ。よつぼし苺に水をやりながら、僕は、スマホで去年の記事に目をとおす。だってそうでしょう? 僕の畑のデータは、全てブログに書いてあるから。今年のたまねぎは豊作だった。だから〝右へならえ〟でやる作戦。なんせ、今年は忙しい。だから、みつばちマーヤの冒険は、来年以降で考えよう。

 去年の記事を読み返せば、たまねぎの種付けは、九月十二日の日付であった。とは言え、皆さん、この陽気である。この調子なら、二十日頃でもよさげな気もする。それに習って、ほかの野菜もその頃になるのだろう。種付けの時期は、気温と相談しながら決めることにした。

 それに基づき、太陽熱土壌消毒中の畝に被せた透明マルチ。それを、剥がすタイミングを決めないと。作業としてはこちらが先。雑草は茶色く変色しているけれど、もう少しだけ置いておきたい。完熟までには、もうちょっと早い気がする。

 で、今回のたまねぎの品種は何にする? 去年は、畑のアイドルシリーズでウケに走ってみたけれど、二回目だから手近なタネでやるつもり。ジュンコも、モモエも、マサコも、近くのホムセンに売ってないから。この秋は、ベタな品種でやります(笑)

 あとは、早生(わせ)。

 はじめて作った晩生(おくて)はね、ベト病っぽくなったから、危険を察知して早めに全部収穫。そんな経緯から早生一本に絞ろうと思う。畝が絶対余るから、品種を変えて二百個くらいを目標に。ちなみに、今年のたまねぎは、三百六十個くらい採れたのだけれど、結局、何個か腐らせた。だから、少し物足りないくらいで丁度よいのです。

 ちらっと畑を確認し、さらっとよつぼしにお水を与えて、ドロンと畑を撤退してから

、ポメラの前でキャラ降臨。これから、お姉さんキャラのお悩み相談をはじめます(笑) いつもそう、いつだってそう。しばらく、こう思うのでしょうなぁ……。

――なに言ってんのか全然わからん!

って(汗)

コメント

  1. キャラ降臨!小説は順調のようですね。楽しみです(笑)それから白菜の虫対策、親戚の畑では防虫ネットとコンパニオンプランツで春菊(株立ち型)や赤っぽいレタスなど色々な野菜を試したり、手作り防虫スプレーで対策したり…。ある年、白菜と春菊、ネギ、キノコをセットで貰ったので「鍋の材料になるから有り難いよ」と言ったら、その後は春菊が定番になりました。

    • マコトさん、こんばんは。
      もうね、頭の中がイスカンダルに向かう宇宙戦艦ヤマトな雰囲気です(汗)
      大筋は出来ちゃってるので、今週で目鼻をつけて、一度、お師匠様に読んでもらおうと思っています。

      ちびっこ白菜も、タネを探しに行かないとですね。ホムセンで売ってるのかな? ちょろっと明日にでも探してみようと思います。冬の鍋セットも見据えて、よいタネが見つかればイイなぁ(笑)

  2. 初めまして。私は30坪の家庭菜園をしています。
    タマネギの苗床は、ポットですか。私も同じやり方です。
    でも、キジとらさんの培土は専用の高いものですね。発芽は最高になるでしょう。
    べと病は、こちらでも蔓延しています。
    今年は、苗床から定期的に防除します。
    楽しいブログ応援ポチ
    私のブログも見てね。サトイモの哀れな話

    • はじめまして(笑)
      広い畑ですね、羨ましいです。

      写真は去年のですが、今年も同じのでやろうと思います。はじめてだったので、タマネギ専用の培土を奮発して買いました。ベトも、ヤバって思ってすぐに収穫しました。

      応援ポチありがとうございます。
      そちらのブログも読ませて頂きますね(笑)

      コメントありがとうございました。

ブログサークル