ぐるめ・試食わらしべ長者で茄子カレーうどん こんなの不味いわけがない。麺とルーとを絡み合わせてズズっと啜ると汗が噴き出す。僕の胃袋もヒデキ感激。西城秀樹そのままに、夏はカレーで大人のジャワ。ノストラダムスの大予言を生き抜いてこその思考回路が止まらない。 2022.07.25ぐるめ・試食
PC・タブレット・スマホarrosスマホでワードプレスからのチューパット 待ち時間と言うより、待たされ時間である。幼馴染から呼び出され、ぶらり散歩気分で事務所を出た。野暮用である。ポメラも、iPadも、iPod touchすら持ってない。手持ちはArrosスマホのみである。そう、1円スマホ1個だけ。待ち時間が焦ったい、玉置くらい焦ったくて、スマホに求めた安全地帯。 2022.07.24 2022.07.25PC・タブレット・スマホ
自家菜園外柵強化!あぜ波使ってイノシシ防衛 これ以上、うちの諭吉さんを出すわけには行きませんよ、麦わら隊長!。何度かそんな話になった。けれど相手は引き下がらない。「見るだけで良いから」とホーム・センターで値段を確認、英世さんでおつり来た。20mモノである。2本あったら畑一周囲えてしまう。 2022.07.23自家菜園
自家菜園放任栽培!僕のスイカには実がつかない スイカの話をするたびに、ポキンポキンと心が折られた。スイカは難しい、スイカは簡単じゃない、このスイカに実は付かない。そんな話ばかりを訊かされる。やる気を無くした僕は放任栽培に切り替えた。簡単に言ってしまえば放置プレーである。つまり、運を天に任せた自然のギャンブル。 2022.07.22自家菜園
都市伝説・オカルト・占いほっともっとでエンゼルナンバー1ゲット! 0001番の引換番号にほくそ笑む。もらって秒で記念撮影。いの一番で、エンジェル・ナンバーの意味を調べた。ちなみに、注文したのは豚汁とのり弁当である。 2022.07.21都市伝説・オカルト・占い
自家菜園ダイソーの加圧式霧吹きが凄い! ───カメムシも、偽テントウも、ウリハムシも、覚悟しやがれ!。 雨上がり、夕暮れ時、明日は晴れ、行くっきゃ無い。 これ以上は許さない、謝ったってやってやる。先日、雨で流れた手作り防虫液の再噴霧をすべく、僕は畑に向かってバイクを... 2022.07.20自家菜園
自家菜園なぜ畑にひまわりを植えた? きっと奥さんがひまわりが好きだから、優しい旦那さんがこっそり植えたのだろう。畑のひまわりの半分は優しさで出来ているのだ。そう信じて疑わなかった。若い僕のお花畑が、そう信じ込もうと思わせたのだろう。今の思考回路では、到底導き出せない結論である。ひまわりへの疑問は、記憶の奥底へと沈み込んだ。 2022.07.19 2022.07.31自家菜園
自家菜園箱罠設置!猪の魔の手がすぐそこに。 パンプキン畑の向こう側、昨日まであった筈の茂みが消え去り、あってはならない鉄の塊が配備された。違和感というより嫌な予感。対猪箱型決戦兵器、アニマルトラップ、箱罠である。ついにここまで猪襲来。パターン青、第一種戦闘配備が敷かれる未来があるなんて…。 2022.07.18自家菜園
お買い物・レビューもはやこれまで!ダイソーで老眼鏡を買ってきた いくら距離を離しても、文字のピントが全く合わない、合う気配すら感じない。こんな時に限ってピンチアップ不能なのも不思議です。イライラの限界点を越えた瞬間、僕はダイソーの元へと駆けだした。 2022.07.17お買い物・レビュー
自家菜園トマトに穴だと!?酢と唐辛子とニンニクを混ぜ合わせると手作り防虫液の出来上がり 500ミリリットルのペットボトルに100均で購入したシュポシュポをセットする。水の量100に対して防虫液を1だけ混ぜた。鬼が出るか蛇が出るか、後は野となれ山となれ。やらない事には話にならない。失敗しても構わない…むしろ本望。 2022.07.16自家菜園
自家菜園オクラの花言葉は恋の病 野菜の生長に加えて、猪、鴉、ウリハムシ…勝手に増殖して作物を狙うゾンビ対策も手探りで、自分の対応が正解なのかも分かっていない。そうこうしている間にひっそりとオクラが実を付けた。 2022.07.15 2022.07.16自家菜園
PC・タブレット・スマホポメラDM250の価格の壁が越えられなくて もうね、ブログの更新だけでも辛い日々。液晶画面の優しさは、目への負担を軽減させた。DM100を使い始めてから、目の調子が良くなった。目の痛みからの解放に感謝の気持ち以外が見つからない。とても素敵なお買い物だったと、今でも正直に皆に言える。 2022.07.14PC・タブレット・スマホ
自家菜園自家菜園、次の敵はカラス対策 知人のトウモロコシが一夜にして消滅。漆黒の喰い逃げ野郎からの被害報告。カラス襲来である。カラスの悪さは耳にしていた、知能犯なのも知っている。噂によるとルパンくらい厄介な敵らしい。 2022.07.13自家菜園
うちの猫の話今夜の猫鍋のご飯はカツオの刺身 まんぷくパウチを突っぱねる。大好きだった筈なのに食べてくれない。正確に言えば、僕の指を通さないと食べない。知ってる、それ反抗期でしょ?。つき合い長いからな、言葉が無くても気持ちは通じる。 2022.07.12うちの猫の話
ダイエット【悲報】スクーターで太りました!だからいつもドローイン お腹だけがポッコリはん。肥満傾向四天王の切り込み隊長、リンゴ型でしょ?。糖尿病、高脂血症、脂肪肝...。血気盛んにメタボへ切り込む憎いあいつ。チャリに戻すか、徒歩に戻るか、これは如何なものか。自問自答を繰り返す。てか、中年じゃなくて高齢者太りなのだけれど...。 2022.07.11ダイエット
自家菜園この夏はキュウリが僕のポカリスエット 畑のお供は麦茶かお水、危険を察してスポーツ飲料。生命維持費は費は必要だけれど、サウナへ行くよりお安い買い物。汗の質も涙の量もサウナ以上の効果すら感じてしまうのも不思議です。いつの頃からか、そこに冷えたキュウリも加わった。 2022.07.10自家菜園
PC・タブレット・スマホ爺ちゃん大パニック!Microsoft利用規約の更新メールは放置でよろし msa@communication.micrsoft.com このメアドを糸口にGoogle検索を開始した。けれど、公式アナウンス発見できず。全世界の同胞たちの1記事だけでは心細い、手当たり次第に記事を読む。そこから導き出された結論は川口浩探検隊。 2022.07.09PC・タブレット・スマホ
ぐるめ・試食ほっともっと新・BGIのり弁当(ナポリタン) 2022 疲れていたのだろう、口も食道も、小腸、大腸、肛門も、満場一致でほっともっと。おやつの時間と晩ご飯のど真ん中、中途半端な時間帯。ガラガラの店内に入るとポスターメニューが目に留まる。「新・のり弁当登場!」「新」の文字が心臓に刺さる。 2022.07.08ぐるめ・試食
自家菜園マルチング出来ません!雑草マルチでATフィールド 桜の木 幼馴染に呼び出され 絶対儲かる一緒にやろう。じゃ無い方のマルチとは、畑の畝の上に敷いてある黒いビニールの名称である。保湿と保温、病害避けと雑草避けが大きな役割。それは畑のATフィールド。空いてた畝の半分だけ取り敢えずやった。後は無理、絶対無理。 2022.07.07自家菜園
PC・タブレット・スマホ眼の不調改善!ポメラ生活3ヶ月終了 期待はするけど当てにはしない。期待と不安入り混じる、あの日から3ヶ月が過ぎた。購入動機だった眼の不調もポメラにしてから頗る良好である。それだけでもありがたい。 2022.07.06 2022.07.07PC・タブレット・スマホ